1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 福島県
  5. 会津若松市
  6. 福島県立葵高等学校の合格体験記
  7. 中3から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

福島県立葵高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値55(36384) アカデミー会津出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
10,001~20,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 福島県立葵高等学校 A判定 合格
2 会津若松ザベリオ学園高等学校 A判定 合格
3 福島県立会津高等学校 B判定 未受験

通塾期間

中3
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:しんきょうけん

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

しっかりわからないところを中心に教えてもらえた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

とにかく自習性にまかせた。周りが勉強しろと言っても通じないと思ったので、勉強しないとどうなるかと、勉強すると良いところをよく話した。塾でもただ詰め込むだけではなく勉強方法も教えてもらえたのでとてもよかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

余裕を持ってのぞもう!

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

学校からの情報はとても助かった。調べてもわからないこともあったのですごくよかった。それでもわからないことは学校に連絡をとり、先生にしっかりと教えてもらえた。 受験は情報収集がとても大事だと思う。受験を経験したことのある保護者の方のアドバイスもとてもありがたかった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

高望みはよくない

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

高望みは良くない

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

アカデミー会津
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
ココがポイント
  • 2種類の成績アップ保証を取り入れている
  • 講師1人に生徒1~3人の個別指導スタイル
  • 授業を休んでも無料で振替授業が受けられる

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週1日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

近い安い

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

家ではあまり勉強していなかったが、塾に通うようになって勉強しないといけないと言うことを理解したようだ。周りのお友達もしっかり勉強しているし、やらなきゃ行けない雰囲気もあったようだ。勉強の仕方がわからない時は塾の先生に色々聞いて勉強をすすめていた。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく頑張れ

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

もともとテレビはあまり見ない子なのでその点はよかった。しかし、スマートフォンは依存しているくらいだったのでコントロールがむずかしかった。ルールを作っても守らないので受験するのは親ではなくあなた自身だということを切々と話し、意識を受験に向けさせた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく生活リズムが崩れないように気をつけた。休みの日もずっと寝ているとあとでだるくなるので、勉強しなくてもどこかに出掛けて気分転換をするなどメリハりをつけて生活するように心がけた。あとは体調を崩さないように基本的な感染症予防を徹底して食事も温かいものにして気をつけた。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください