岐阜県立岐阜城北高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値40(36608) 個別指導塾明海学院・明海ゼミナール出身
- 回答者
- 生徒
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 40
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 岐阜県立岐阜城北高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 岐阜女子高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 岐阜県立大垣桜高等学校 | その他 | 未受験 |
進学した学校
岐阜県立岐阜城北高等学校通塾期間
-
- 中1
-
- 個別指導塾明海学院・明海ゼミナールに 入塾 (個別指導/通信・ネット)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
学習したところが生かせた
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
自分なりの勉強方法がわからず、なかなか勉強が手につかないことが多かったが、マイペースで勉強すればいいと教えてもらい、自分のペースでゆっくりと学ぶことができた。 勉強だけでなく、気分転換で娯楽もたのしんだ。なので、メリハリをつけて学習することができたと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分のペースでいい
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際に学校へ行って、自分の目で見てここなら通える、勉強できると感じた。 部活動など、課外活動や授業風景なども見ることができたのがよかった。 また、自分が学びたい科目にぴったりではないが、近いところで学べる学科があったので、少し違う目線で学んでもいいのかなと思った。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
特にない
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分らしくやればいい
塾での学習
受験時に通っていた塾
個別指導塾明海学院・明海ゼミナール
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 個別指導
- 通信・ネット
ココがポイント
- 週3回で5科目受講できる
- 先取り学習と間違い直しを徹底する指導
- 各地域の公立小・中学校に密着した指導
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週1日 | わからない |
中2 | 通塾していない | わからない |
中3 | 週1日 | わからない |
塾を選んだ理由
親友から誘われた
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
最初は丁寧にしっかり教えてもらって、なんとか学習できていたが、難しくなる内容もあり、教えてもらう方法が同じで、自分でどうしていいかわからないまま塾に通っていた。 次第に自分のペースでゆっくり勉強したいと思うようになり、相談して個別に近い方法で通いだした。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
見守る
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
環境そのものを変えてしまうとリズムが崩れると思ったので、いつも通りの環境で、自分が勉強着るように工夫した。 自分の部屋にこもって勉強するタイプではないので、あえて、家族がいるリビングでいつも通りの環境で、できる範囲で学習した。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供がやりやすいように、遠くから見守っていた。勉強したの?や受験の事などあまり話さないようにした。 受験に関係のない、他愛もない話やいつも通りの会話をすることでリラックスして自分のペースで勉強できる場合もあるので、あまり口を出さないようにしたほうがいいと思う。