1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 埼玉県
  5. 坂戸市
  6. 筑波大学附属坂戸高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

筑波大学附属坂戸高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値50(36661) ITTO個別指導学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
52
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 筑波大学附属坂戸高等学校 C判定 合格
2 山村国際高等学校 B判定 合格
3 秋草学園高等学校 A判定 合格

通塾期間

中2
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北辰テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 1〜2時間 2〜3時間
中3 1〜2時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

倍率が高いため、学校の先生からもほかを勧められたが、自分の信念を貫き、合格できたこと

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

主に小論文対策をやっていました。社会問題解決に関する小論文テーマが多かったため、中高生新聞を購読し、社会問題を読み解いたりしていました。添削は学校の先生にお願いし、同じテーマで何度も書いていました。偏差値的には足りていなかったのですが、推薦入試は小論文と面接なので、面接対策もしていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の信念を貫くことが、結果に繋がるから、頑張って!

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

オープンスクールは二回参加しました。各回ともに、メインは推薦入試小論文対策講座です。小論文を書く上でのポイントを細かく学んだそうです。また、個別相談で、面接対策についてもポイントを教えていただけました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

本命校がチャレンジ校レベルだったため、滑り止めは確実に受かるところにしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

努力は必ず実るから、コツコツと進めていくのが最短ルートです。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

ITTO個別指導学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
合格者インタビュー(4) 口コミ(74)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週1日 10,001~20,000円
中3 週1日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

授業で理解できないところを教えてもらいたいから、個別指導にしました。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

塾では、読解方法についても教えてもらったので、主に英語になりますが、分からない単語があっても、前後の文章から読み解けば、回答が導き出せるということを教えてもらい、結果として、点数と偏差値の向上がありました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

苦手な教科を中心に学び、自宅で復習をすれば、身につきますよ。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

勉強をするとき、静かな空間でやるより、リビングでみんながいるところのほうが集中出来る、と言っていたので、あまりガミガミ言わず、勉強の合間にお菓子を食べたり、学校の様子を聞いたりして、詰め込みすぎないようにしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

結果として、夜遅くまで勉強をしていたけど、睡眠時間をもう少し確保できていたほうが良かったかな、と思います。とはいえ、いつもリビングで勉強をしていたから、進捗などは確認できたし、勉強をしているのは分かっていたので、その点では安心でした。

塾の口コミ

ITTO個別指導学院 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からは車で15分ほどです。ただ富山県の方はほとんど車を所有しており不便さは無いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください