名古屋市立緑高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値45(36818) 名古屋個別指導学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 名古屋市立緑高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 愛知県立鳴海高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 愛知県立中村高等学校 | C判定 | 未受験 |
進学した学校
名古屋市立緑高等学校通塾期間
- 中3
-
- 名古屋個別指導学院に 入塾 (個別指導)
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
希望の高校に行けたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾で過去問を勧められ、どの過去問を購入したらよいかも教えていただき、自分で本屋さんで購入した過去問を塾の自習室などで取り組ませていただき、わからないところはすぐ質問できる環境でかなり重点的に取り組めたから。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分を信じて頑張ればもう少し上の学力の学校も目指せるかも
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
塾長先生に学校の実際のレベルやコース別の受け方を教えていただいたり、塾の講師の先生で実際に志望校出身の方の話を聞けたり、兄弟が実際に今通っている人の話も聞けたから、途中で志望校を変えて学校体験に行けてなかったけど志望校を選ぶことができました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
無理しすぎるとプレッシャーになってしまうから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供を信じてチャレンジさせてあげるのもいいかも
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 1対2の個別指導塾!指導は1:1の直接指導、演習は授業内に取り組む
- 授業は先取り学習が中心!余裕を持って学校の授業に臨めるように
- 定期テスト対策もバッチリ!テスト本番での得点アップが目指せます
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週5日以上 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
子供の性格から学校と同じような集団授業では何も質問できずにおわってしまうと思ったし、個別の方が自分のレベルや自分のペースで学べると思ったから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
塾では特に受験勉強中心だったにも関わらず、通い始めた頃にすぐわからないところがわかるようになった、全然解けなかった問題がとけるようになった、とうれしそうに話してくれることがありまた。特に数学は個別に教えて貰えることでひらめくようななったみたいです。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
わからないところはスグその場で聞く
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
とにかく塾に通うことで帰りが遅くなり、必然的に晩御飯が遅くなり寝る時間が遅くなる、という生活パターンになってしまったが、勉強時間を確保するためには仕方ない。せめて塾でお腹が空かないように塾に行く前に軽くご飯を食べさせてから通わせてました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
うちはとにかく塾で勉強するから、と家では宿題以外全くと言っていいほど勉強していませんでしたが、塾で頑張ってくれているなら、塾の方が集中できるのなら、と目をつぶっていました。本音を言えば家でももう少し勉強する習慣をつけてほしかったです。