北海道室蘭清水丘高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(3686) 練成会出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 58
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 北海道室蘭清水丘高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 北海道大谷室蘭高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 北海道室蘭栄高等学校 | C判定 | 未受験 |
進学した学校
北海道室蘭清水丘高等学校通塾期間
- 中3
-
- 練成会に 入塾 (集団指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 学習していない |
中3 | 2〜3時間 | 学習していない |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
成績か上がったと言うか元に戻った。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
すべて本人の希望で学校や塾を決めたので本人の意思に任せました。親の意見は全く聞かない反抗期なので、どうする事も出来ません。子供が決めた塾に行きたいから行かせただけです。本当は寮のある学校に行かせるつもりでしたが、学校見学に行った時に寮があまりにボロボロでその学校に子供が行きたくないと言われたので受験もしませんでした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
毎日コツコツ積み重なりなので日々の努力が希望の学校に進めると思います。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
自宅から近い高校にしてほしかったのですが、子供がその高校に行きたいと言ったので、親の希望は全く聞き入れてもらえず、塾も子供がその塾に行きたいと言ったからこちらはお金を払うだけです。やはり遠い学校だったためバスに乗り遅れたなどで往復1時間の送り迎えや忘れ物をしたから持って来てなど、往復1時間は本当に大変です。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
周りに高校が少ないのと本人の希望
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
行きたい高校があるのなら頑張るしかないでしょう。
塾での学習
受験時に通っていた塾
練成会
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
ココがポイント
- 北海道・東北エリアの地域密着型学習塾
- 授業で学んだ知識を確実に深める問題演習
- 主体的な学習姿勢を伸ばす独自の教育方針
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週5日以上 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
本人の希望
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
入塾してから3ヶ月後位から少しずつ成績が上がり、中学1年生の時の成績に近づいてきました。内申点も中学1年生より2ランク下がってしたのが塾に入ってから1ランク上がり行ける高校が増えました。2月の頃は志望校のAランクをもらい、その地区の志望校受験者の1位も取り合格間違えない所まで行けたのは本当に良かったと思います。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
毎日コツコツ頑張ってね。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
家では全く勉強をしなかったので、何もしていません。分からない所が無いか?など何度も声掛けしても無いの返事で、苦手な英語も次のテストでは良い点数取れるのか?と聞いても、反抗期が絶好調で相手にされません。こちらから聞きたい事は何も答えてくれないので、子供から話すまでこちらはただただ待つのみなので、何もしていません。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
中学1年生から反抗期で全く話さないし、暴言を吐かれるので、親の私からは何一つ質問や話し掛ける事が出来なくなり、本当に困りました。受験もそうですが、反抗期が収まらない限り、何をしてあげたくても迷惑がられ、機嫌の悪い時は暴言を吐かれるので、同じ家に居ても全く別の暮らしをしないといけなかったのが苦痛でした。一切関わりを持たずにするしかなかったのが、親としては嫌でしたが、良かったのかも知れないです。
その他の受験体験記
北海道室蘭清水丘高等学校の受験体験記
塾の口コミ
練成会 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
繁華街にあり、夜でも明る句、人目も多いので、一人で通わせることができた。通塾方法は、行きは徒歩で塾に行き、帰りは保護者が車で迎えにいくというのが、8割ぐらいだったと思う。夏場は自転車で通う生徒も多数いた。