1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 東京都立王子総合高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

東京都立王子総合高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値40(37312) ブリッジ個別ゼミ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京都立王子総合高等学校 B判定 合格
2 武蔵野高等学校 B判定 合格
3 東京都立高島高等学校 その他 未受験

通塾期間

中3
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:V模擬

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

希望の高校に合格できたので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

苦手な教科に絞って塾で勉強できたので、無駄にたくさんの時間を費やすことなく、無理なく続けられたと思う。 習い事などの時間や定期テストの結果を受けて、塾での授業時間を細かく相談して決められたのが良かった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾の時間だけでなく、家でももう少し自習の時間が取れるともっと良かったのでは

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

自分の地元ではなく、どうやってたくさんある高校から選べば良いのか良く分からず、学校の先生にアドバイスしてもらって、参加した高校説明会(1つの会場に複数の高校が集まって、1日でいろんな高校の説明を聞いて比較検討できた)で第一希望の都立高校にたどり着けたのが良かった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

ちょっと頑張ったら受かりそうなところで選ぶことで、本人のやる気にもなったと思う。あまり高すぎても低すぎても本人のやる気が起きないのでちょうど良かった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少しいろんな学校の見学に積極的に行っていたら良かった

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

ブリッジ個別ゼミ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 講師と生徒が1対1または1対2で行う個別指導!
  • 中学受験から大学受験まで幅広く対応!
  • 生徒に合わせたカリキュラムで学校の課題や宿題の進捗も管理!

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

家から近く、他の同級生も通っていて評判が良かったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

苦手な「数学」「社会」「英語」に絞って塾に通っていたが、英語の成績が上がったのは良かった。 また、社会についても、単元に合った学習方法で進めてもらったため、少し成績が上がったのは良かった。 数学はあまり上がらなかったが、これは塾の問題ではなく本人に問題がある気がするが、それでも、ある程度は学校の授業だけで理解できなかった部分を塾で補えていたようなので良かったと思う。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とくになし

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

本人の希望もあり、習い事は休止したりせずにこれまでと変わらず続けながら受験勉強に望んだ。 結果的には、習い事も受験勉強もどちらも満足できる結果になったので良かったと思う。 塾でも習い事の時間を考慮して授業の予定を入れてもらったり、体調不良で休んだときは振替を入れてもらったりと、柔軟に対応してもらえてよかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

我が家の場合は、本人が家では勉強したくない、塾と学校の勉強を頑張るから、その分家ではゆっくりしたいと言うので、メリハリを付けると言うことにして本人の意志を尊重し、塾でもその前提で希望の高校合格に向けてどう進めるかを相談した。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください