千葉県立国分高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値50(37393) 個別指導なら森塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 54
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 千葉県立国分高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 昭和学院高等学校 | B判定 | 合格 |
3 | 千葉県立市川東高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
千葉県立国分高等学校通塾期間
- 中2
-
- 個別指導なら森塾に 入塾 (個別指導)
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
理科
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
受かったから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
友達と通うことにより、休むことなく、目標を持って頑張っていたと思う。 部活動やクラスなどで一緒の友達と励まし合いながらできるのはいいとおもった。 先生も若くリズムよく関わってくれたのでよかった。 しかし最後伸び悩んだ時に、応援よりも志望校を変えた方がいいと言われて残念だった
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分の行きたいところにいってね
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
初めての受験なのでどのように学校を決めるのか教えてもらいました。 でも最後の方は成績が伸び悩んだ時、本人が行きたくない高校をすすめてきて、本人はそれを受け入れられず、本命に望み無事ごうかくしました。 最後までおうえんしてほしかった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
とくになし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
行きたいところを探してね
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
中3 | 週2日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
友達から誘われた
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
先生が親身になって教えてくれたことでやるきがでたりしていた。 わからない問題もわかるようになり、自信がついたと思う。 しかし何よりも友達が一緒にいたことが、続けられた要因ではないかとおもう。 先生も明るくて通いやすそうだった。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
行きたい所にいこう
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
兄弟が多いため、環境づくりのために塾に入れたと言う理由もある。 しかしながら、家庭での学習もしていたため、兄弟への負担もあったとおもう。 個室を作ったり、なるべく勉強を頑張ってる時は、みんなで頑張るようにしていた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
みんなで頑張るんだと言う意識も兄弟でしてくれてたので、このままで良かったと思う。 塾に入ったのはゆっくりだったが、これ以上は周りの負担もあるので難しかったと思うので、塾に入るのは丁度いい時期だったとおもう。
その他の受験体験記
千葉県立国分高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導なら森塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から一人で通える距離なので、通いやすい。駅近なので、人の交通が多く、人の目があるので、安心。