久留米工業大学への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値39(37401) 個別指導の明光義塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 39
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1時間以内
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
-
- 中3
-
- 個別指導の明光義塾に 入塾 (個別指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 学習していない |
高2 | 通塾していない | 1時間以内 |
高3 | 1時間以内 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
中学時の塾で学力の底上げをしてもらったので高校でずっと上位をキープできた。そのおかげで大学の推薦をもらえたから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
取得できる資格の説明やや行なわれている部活動の見学、体験など現地でしかわからない雰囲気や教授の人間性や指導方針などを直接目と肌で感じることごできたので説明会や体験会には参加して良かったと思う。なにより、奨学制度などは各学校で違うので直接聞くのが一番だと感じた。説明やどういったところ、どういう学生が欲しいかがよくわかった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
見学など早いに越したことはないので高校一年生から参加していいと思う。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
奨学制度などは各学校で違うので直接聞くのが一番だと感じた。説明やどういったところ、どういう学生が欲しいかがよくわかった。その上でどういったところがポイントか教えてくれたり、どういうふうにアピールしたらいいかなど過去例を参照に説明をしてくれた。その事例などは配布物やホームページには載せないけど説明会限定で紹介してくれたから参加して良かったです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
受かればラッキー
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
楽な学校を選ぶより自分ご楽しく通える学校が良いと思う。
塾での学習
受験時に通っていた塾
個別指導の明光義塾
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 高卒生
- 個別指導
ココがポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 通塾していない | わからない |
塾を選んだ理由
個別指導だから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
個別指導なのでわからないところは徹底的に、わかるところは褒めてサッと次に行くので時間の無駄もないし本人の自信にも繋がった。先生との相性もあるので、合う先生との授業だけになって、本人も質問もしやすく通塾が苦じゃなかった。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
楽しく通えるのが一番だけど、苦しい時期も必ず来るのでそれを乗り越えられるように先生との信頼関係が大事。なんでも相談した方がいいです。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
・その他
個別指導なので、席さえ予約しておけば何時間でも自習させてもらえたので、家での時間はリラックスの時間と決めて、勉強は全部塾で自習をさせてもらった。塾の授業時間と休憩時間でメリハリがつき、長時間の自習も週6日でも行ってくれた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾に行っている間は個別指導というのもあって授業中でも会話がある状態だったので多少うるさい環境でも集中する練習になったと思う。そのおかげで家での勉強中も多少の会話やテレビの音にイライラしなかったので助かった。
その他の受験体験記
久留米工業大学の受験体験記
塾の口コミ
個別指導の明光義塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。