福岡県立福岡高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値63(37425) 進学教室SKY出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 63
- 受験直前の偏差値
- 70
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 福岡県立福岡高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 東福岡高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 福岡県立新宮高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
福岡県立福岡高等学校通塾期間
- 中3
-
- 進学教室SKYに 入塾 (集団指導/完全個別指導)
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
塾に通い始め志望校を上げて、合格できたから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
偏差値は気にせずに本人が見学して行きたいと思った高校に決めました。自分で志望校を決めて目標を定めた結果、自主的に勉強に取り組むことができていたと思います。先輩からのアドバイスで、自分がその高校に入学してどんな学校生活を送っているかを想像しながら勉強したらいい、と言われたのも良かったと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にありません。とにかく自分で決めて自分でやり遂げるだけだったと思います。時々声かけした程度です。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
本人が部活メインで決めていました。公立高校で部活も本格的に取り組めるところ、部活でも結果を出しているところが魅力的だったと思います。説明会では生徒の自主性を尊重し、学校行事も生徒達で作り上げているところも魅力的でした。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
とりあえず選択しましたが偏差値はそこまで気にしていませんでした。学校を選んだ結果その偏差値だったと言う感じです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分を信じること。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 授業を担当するのは正社員のみ!生徒の特性を理解した講師が卒塾まで指導
- 「完全面倒見」の指導方針で徹底的なサポートを実現!
- 生徒の到着・帰宅時間を確認できる「あんしんメール」
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週4日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
本人が体験授業で「ここに通いたい」と決めました
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
とにかく数学が苦手で定期テストでも満足できる点数ではなかった。最初は数学だけ個別で通うつもりで面談に行きましたが、公立志望なら集団で5教科受けた方がいいと勧められて通いました。結果苦手な数学は格段に伸びて、得意科目もさらに伸びました。受験直前は毎週模試を受けて、点数の取り方や時間配分も上手にできるようになったと思います。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分を信じる。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
部活を引退して、部活の時間をほぼ受験勉強に注ぐことができました。環境の変化についていけるように食事や生活環境の管理を徹底しました。私は勉強についてあまりしてあげれることがないので、勉強は塾に任せてそれ以外で全力でサポートしようと思いました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
スポーツをしていた頃の栄養管理を、勉強にシフトチェンジして、塾の授業に合わせて食事時間も変えました。もともと自転車で練習にも通っていたので塾にも自転車で通わせました。車で送迎するよりも勉強前後に体を動かすことでリフレッシュにもなると思いました。