名古屋大学への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値60(37544) 河合塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 70
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小5
-
- 河合塾に 入塾 (集団指導/個別指導)
- 高3春
-
- 春期講習受講
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
- 高3冬
-
- 冬期講習受講
- 高卒生春
-
- 春期講習受講
- 高卒生夏
-
- 夏期講習受講
- 高卒生冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 3〜4時間 | 1〜2時間 |
高2 | 3〜4時間 | 1〜2時間 |
高3 | 3〜4時間 | 1〜2時間 |
高卒生 | 1〜2時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
物理
受験者の口コミ
受験の結果
受験直前に成績が伸びたから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
テキストの予習復習、講師やチューターとの信頼関係、受験の仲間との切磋琢磨しながらの勉強への取り組みが素晴らしかったです。センターテスト直前に自分に足らない箇所かわはっきり分かっており、それに対する講座をただ一つ受講しただけで、苦手意識があっ現国が90点を超える点数が取れて、本当に自分ときちんと向き合えた一年間でした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分を信じて、前だけ見つめて進んでいってください。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
国公立医学部合格日本一の東海高校で過ごせたお陰で、名古屋大学医学部に行くことに迷いはなく、高校時代から仲間と名古屋大学の鶴舞キャンパスを一緒に歩いたり、名大病院に見学に行ったり、大変ありがたかったです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
身の丈に合った選び方が良いと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
氏自分を信じてあげてください。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
高2 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
高3 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
高卒生 | 週5日以上 | 100,001円以上 |
塾を選んだ理由
間違いないから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
寮に入り、毎日楽しく勉強していました。塾から近いし、寮長さんも寮母さんも本当に優しくあたたかく見守ってくださり、とても落ち着いて勉強に取り組めました。感謝しかありません。次回があれば、また寮に入れたいです。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
よくやれました。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・その他
息子を信じて過ごし方一年間でした。親は伊勢神宮を皮切りに、数々の神社にお参りに行きました。息子を信じて、結果を出せて本当に良かったです。親の出来ることは、息子を信じることだけです。俯瞰するようにして、あとは笑顔で過ごします。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自宅では、温かいごはんを作って笑顔で接してあげてください。不安で不安で仕方ないのは本人です。プレッシャーを与えては、本人が萎縮してしまうのでよくありません。子供を信じて、暖かい春が来ることを願って、心穏やかにすごしてください。
その他の受験体験記
名古屋大学の受験体験記
塾の口コミ
河合塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
国立大学医学部医学科に進学するために通塾していました。 結果、現役で合格できたので、目的は達成できました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
成績が下がった時は、前述のチューターが根気よく声かけをしてくださり、保護者にもマメに電話連絡を入れてくださっていました。それが最後のスパートにつながったと思います。