早稲田大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値55(37547) 東進ハイスクール/東進衛星予備校出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日1時間以内
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高2
-
- 東進ハイスクール/東進衛星予備校に 入塾 (通信・ネット)
- 高2冬
-
- 冬期講習受講
- 高3春
-
- 春期講習受講
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
- 高3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 1時間以内 |
高2 | 1時間以内 | 1時間以内 |
高3 | 1時間以内 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
化学
受験者の口コミ
受験の結果
第一希望合格が叶ったから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
第一志望校の過去問題を、早い段階から徹底的に解くことにより、自分の苦手なところや得意とするところがよくわかったと思う。それと、必ず机に向かう習慣を、時間を決めて取り組んだことにより、勉強をする習慣がついたと思う。相談に乗ってもらえる先輩がいたのも効果が大きかったと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
それで大丈夫だよ。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
最初はレベルが高い大学なので、受験をするかどうか迷っていたけれど、先輩のアドバイスで、いかに素晴らしい大学かというところを教えてもらえたことが、つらくても、更なる努力を続ける原動力になっていたと思う。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
何となくと先生のアドバイス
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
それで大丈夫だよ
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
- カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
- 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 週1日 | 30,001~40,000円 |
高3 | 週1日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
のまだからの誘い
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
部活が1番大事で、勉強はにのつぎだった子が、通塾をきっかけに勉強をする習慣がついたことがとてもよかったと思う。しかも先生だけでなく、アルバイトの大学生に色々相談できたことが、精神の安定や受験に対する不安が和らいだとおもう。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
それで良いよ。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
家庭では、とにかく体調管理に神経を使った。勉強は、塾にお任せして、3食の栄養ある献立作りや、バランスの取れた食事、さらには、短い睡眠時間でも熟睡できる環境作りを徹底して協力した。よく塾にもランチや夕食をつくって、お弁当を届けにいっていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭では、勉強に関しての特に試験結果などについては、うるさく言わない方が良いと思います。家庭は安らげる場所、落ち着ける場所であって欲しいと思い、環境作りを意識しました。もちろん子供の方から相談があれば全力で一緒に考えました。
その他の受験体験記
塾の口コミ
東進ハイスクール/東進衛星予備校 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
阪急茨木市駅から歩いて5分程度で着くので、アクセスとしてはとても良いです。私は高校に電車で通学していたので、学校の帰りに塾に行って勉強できる環境だったのが良かったと思っています。