1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 神奈川県
  5. 横浜市保土ケ谷区
  6. 神奈川県立保土ケ谷高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

神奈川県立保土ケ谷高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値60(3779) 個別学習のセルモ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
70
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 神奈川県立横浜南陵高等学校 D判定 未受験
2 神奈川県立上矢部高等学校 C判定 未受験
3 神奈川県立保土ケ谷高等学校 A判定 合格

通塾期間

中3
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:そっくり模擬

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 通塾していない 学習していない
中3 2〜3時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

その他

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

なし

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

模試を受けて苦手なところを重点的に自習するように心がけていた様子。塾ではなく学校でも模試を受けていたので周りの子供も良い刺激になっていたようだった。入試過去問も用意した。時間があるときは早めに塾に行き先生に指導してもらうなど

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

余裕があまりなかったがやった分だけみにつくはす

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

在籍している生徒とつながりを持ち校則や校風など事前に色々確認しながら決めていった。評判があまり良くない学校だったので治安が心配だったので。一度見に行くだけではわからないため文化祭などの写真も見せてもらった

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

特になし

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別学習のセルモ
  • 小学生
  • 中学生
  • 個別指導
ココがポイント
  • PCを活用したマルチメディアスタディシステム
  • 自主性を向上させる独自のカリキュラム
  • 受講しやすい価格設定

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

安かった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

わからないまま来ていた教科も振り返って学習することで少しずつ理解したようだ。そのままだったら成績が上がる事も理解することもなかったように思える。集中して学習できるようになった。ノートの作り方も綺麗にうまくなった

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

自宅ではなかなかやる気がでず塾で授業以外も自習時間をとり静かに学習できる環境を作ってもらった。総合的に見て成績は下がらず済んで多少だが上がる事ができた。周りな子と同じ模試を受けるのもとても良い刺激になった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自宅ではあまり集中して勉強している様子は伺えなかった。必要な本、参考書などは用意してあげて塾で30分でも早く行けるように声掛けなどをした。休みは一日は勉強や体を休めるようにしてもう一日は少しでも字を読み書きする時間をとるようにした

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください