1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度高校受験

東京都立小金井北高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値55(37825)東進ハイスクール/東進衛星予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
70
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1東京都立小金井北高等学校B判定合格
2八王子学園八王子高等学校A判定合格
3八王子実践高等学校A判定合格

通塾期間

中2
中2夏
  • 夏期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:駿台模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中1通塾していない1〜2時間
中22〜3時間2〜3時間
中32〜3時間3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

理科

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

第一志望に合格できたから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

1冊の問題集を繰り返してやる事で2度、3度間違える、自分が苦手としている問題を洗い出して、そこを重点的に勉強する事で苦手の克服、学力の底上げを図った。また出題形式に慣れるためにも過去問を重点的に活用して勉強するようにしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

継続は力なり

志望校選び

満足度4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

学校が用意してくれた資料やパンフレット、志望校を選定するための学校説明の辞典のようなものを見て子供自身が自分でどの高校を志望するかを決めることができたから。また、偏差値や部活動や課外活動などの情報も学校で資料を提供してくれたので助かりました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値-5以下
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値ちょうど

基本的には合格A判定を選んだ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

行き先だけは確実に確保しよう。

塾での学習

満足度4

受験時に通っていた塾

ココがポイント
  • 何万人をも志望校合格へ導いてきたエキスパートによる人気授業
  • 高速学習など、短期間で効率よく学力を高める学習システム
  • 志望校合格にむけた設計図作成&担任によるアドバイス
合格者インタビュー(3) 口コミ(266)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1通塾していない通塾していない
中2週2日10,001~20,000円
中3週2日10,001~20,000円

塾を選んだ理由

子供がそこを選んだから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

偏差値が大幅に向上しました。また、自宅での勉強の習慣があまり無く、机に向かうクセもなかったのですが、通塾をしてからは徐々にやらなければいけないという気持ちが芽生えたようで、自発的に机に向かい勉強するようになりました。勉強の習慣がついて、少しは勉強することが楽しく感じられるようになったみたいでした。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

復習をしやすいように講義を録音。

塾以外の学習

満足度3

サポート体制

満足度4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

子供の勉強時間にはテレビを消したりして勉強の邪魔にならないようにしたり、わかる範囲で勉強を教えたりしていたので、本人もこちらが協力しようとしていることを理解してくれていたように思います。解らないところはよくこちらにも聞いてきました。自発的に勉強するようになったと感じました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

なるべく邪魔をしないように心掛けました。子供が自発的的に勉強をしやすいようにおよそ決まった時間にテレビを消したり、自分も机でなにかしてみたりとしていました。わかる範囲で勉強を教えたりもしましたが、本人には塾で聞いてきたほうがわかりやすかったようで、休日もよく自習室に出かけていました。

塾の口コミ

東進ハイスクール/東進衛星予備校 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境5
回答者
生徒
回答時期
2022年

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください