北海道芽室高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値40(37828) 畜大練成会出身
- 回答者
- 生徒
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 45
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 中3
-
- 畜大練成会に 入塾 (集団指導/集団指導(少人数))
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
理科
受験者の口コミ
受験の結果
特にぐんと成績が上がってはなかったが勉強時間は伸びた
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
学校見学は偏差値関係なく、様々な高校を見させていただき、娘がここに通いたいという気持ちになる高校を決めさせたのは良かったと思う。親が偏差値で比べてここしか行けないからと選択肢を狭めてしまうのは本人にとってもストレスになるし、モチベーションが下がってしまう。なので、子供に選択権を与えて見守るスタイルをした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
戻ったとしてもきっとやることは決まっていたので特にない
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
誰かの話をまた聞きしたり、ネットの個人の評価よりも学校の雰囲気がハッキリわかるのはやはり実際にその学校を目で見てくることが大切だと思う。そんなに評価の悪くない高校でも実際見てみると、なんか違うなと思う部分が少なからずある。貴重な3年間通うのだから妥協したくないので、しっかり見てくることも大切だと思う。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値-5以下 |
滑り止めがちゃんと決まっているのであれば、片方は多少偏差値が足りなくても万が一があるので受けて見て損はないから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にアドバイスはない
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 熱い講師による本気の指導で、無理なく学習習慣が身につく
- 集団授業ながら、一人ひとりの状況に応じたきめ細かいフォローが受けられる
- 自分の立ち位置を把握しながら受験対策から定期テスト対策まで効率的に行える
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
友達に誘われたから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
塾に通うまでは学校から出た宿題を熟すだけで自主的な勉強はしてこなかったし、仁賀田科目に取り組むこともしなかった。しかし、塾では自宅でタブレットを使用した自由形の宿題だったので、勉強の偏りがあるとしっかり先生からアドバイスを受けられたのでまんべんなく苦手科目にも取り組むようになった。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し体調管理に気を付けていればと思った
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
娘の勉強時間はテレビは消して静かにするか、動画サイトなどで集中力の上がる音源なんかを流しながら勉強させた。効果があったかどうかは分からないが、そここそ集中力が続いたように感じる。あとは塾の日以外は夜更かししないように気を付けたのは良かったと思う。夜更かししてまで勉強してしまうと翌日の学校に影響してしまうので出来るだけ普段通りの生活スタイルを心掛けさせた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家では特に親から何か言ったりしたことはあまりない。勉強しなさいと言ってしまうと本人のやる気をそぐ行為だと思っていたので、勉強時間も息抜きの時間も本人の意思のままにやらせたのはたぶん良かったのではないかと思う。