1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 東京都立目黒高等学校の合格体験記
  7. 中3から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

東京都立目黒高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値55(37853) 臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクト出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
30,001~40,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京都立目黒高等学校 A判定 合格
2 日本大学鶴ヶ丘高等学校 A判定 合格
3 淑徳巣鴨高等学校 A判定 合格

通塾期間

中3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:わかりません

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

満足

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

過去問を解くことに傾注していました。 本人が決めてやっていました。 時間をかけてやるよりも、過去問を解くと大体の時間がわかり、答え合わせと間違ったとこれの集中的な勉強をしていました。 あまり勉強は好きでないので、自分なりの集中して勉強できる方法を考えたのだと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張って

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

兄が通っていた高校だったので、第一志望にしました。また、家からも近くて朝もゆっくりとできます。また、学力、内申点的にも少し頑張れば合格できたので、あまり無理しなくくても合格できそうだったので。 今でも楽しく通っていますので正解でした。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値-10以下

のぞみは高く

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張って

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

ココがポイント
  • 公立中高一貫校合格に必要な単元学習・適性検査対策・作文をバランスよく学べる
  • 志望する中高一貫校の出題傾向に即した形式の授業や模試が受けられる
  • 志望校ごとの対策が可能!グループワークや面接対策もできる
合格者インタビュー(1) 口コミ(18)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

兄が通っていたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

あまり勉強が好きではありませんでしたが、自分なりのやり方を見つけたようで試験はかなり集中して勉強するようなりました。おそらく熟知に通った事で本人なりに意識が変わったのだと思います。通って良かったと思います。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張って

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

規則正しい生活をこころがけました。最初はとてもリズムが狂うのか大変そうでしたが、受験前には、規則正しい生活になりました。 早寝早起きにより、身体的にも非常に良くなり勉強への意欲も上がっていきました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと早くから、規則正しい生活をしていればよかったかなと思います。が受験に受かったらまた、リズムが元に戻ってしまいました。 なので、あまり気にしない方が良かったのかなと今は思います。 あきらめずかんばろう。

塾の口コミ

臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクトの口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2024年

ハチマキ巻いて盆暮れ正月返上で山中湖の湖畔で「人生の勝者になるぞー!」「おー!!」とかやりたくないなぁ、って考えてるけど、でも公立や変な私立に行きたくは無いなぁっていう子には間違いなくお薦め。 頑張りやすい、自分から頑張ろうって思えるような雰囲気を作ってくれている。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください