1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 埼玉県
  5. 鴻巣市
  6. 埼玉県立鴻巣女子高等学校の合格体験記
  7. 中3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

埼玉県立鴻巣女子高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(38125) 個別指導塾ノーバス出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
10,001~20,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 埼玉県立鴻巣女子高等学校 A判定 合格
2 西武学園文理高等学校 その他 未受験
3 川村高等学校 その他 未受験

通塾期間

中3
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北辰テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

志望校に合格したから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

友達と一緒に楽しく学習できた。また講師も熱心に個別指導をしてくれて、時間外でも丁寧に教えてくれていた。他の塾より細やかかつ熱心に授業してくれて、さらに志望校に合格でき子供も大変満足している。入学した高校は特殊な高校のため当該質問にはなじまない。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特に無し。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

志望校はもともと保育科があったことから志望したもので、他の学校では受けられない授業をしてくれる、また資格も取れることから志望したもので、普通高校には行くつもりは無かったことから入学することが一番の目的であった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

特に無し。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特に無し。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

個別指導塾ノーバス
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 完全個別指導(1対1)
ココがポイント
  • 1対1の完全マンツーマン個別指導
  • 完全担任制を採用!講師も指定可能
  • 自由度の高い通塾環境で安心!
口コミ(315)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

家に近い。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

家から近かったことから頻繁に自習室を利用して友達と仲良く通うことができた。それにより勉強への姿勢も前向きとなり勉強に力が入るようになった。特に志望校は特殊な専門科目の高校で当該高校以外の学校は考えられないことからとても前向きとなった。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特に無し。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

志望校が通常の普通科高校ではなく、保育科がある特殊な高校であったことから普段の生活や学校での生活態度も重要視されることからそのような事柄に対しても力を入れた。また学校を休まないよう健康にも十分留意して通学させた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

保育科のある高校を志望し保育士になりたいと考えた理由のひとつが下の弟の世話をすることでその気持ちが芽生えたため、家庭においても小さな子供に対する態度・行動・言動など注意して生活するようにアドバイスしてきた。

塾の口コミ

個別指導塾ノーバスの口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

中学校1年生の子供がかよっているかが、上の子が高校進学時に同じ塾に通っていて、状況としてはやはり通信教育で自己流の学習によて、成績がのびなやんでいたので、塾に通いだすことによって、成績が格段に上昇したので、きたいしている

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください