東京都立府中東高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値45(38168) 代々木個別指導学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 東京都立府中東高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 東京都立府中西高等学校 | B判定 | 未受験 |
3 | 東京都立若葉総合高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
東京都立府中東高等学校通塾期間
- 中1
-
- 代々木個別指導学院に 入塾 (個別指導/完全個別指導/通信・ネット)
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1時間以内 | 1時間以内 |
中2 | 1時間以内 | 1時間以内 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
特に高望みもせず,学力レベルの高校に入れた。新校舎でよかった。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
上に二人兄弟がいますが,兄は有言実行タイプで自分で決めたら必ずコツコツ努力するタイプ,姉は短期集中型で見た目は大してやっているようには見せないけど影ではやるタイプ,3番目のせいかのんびりマイペース型で一生懸命人の何倍もかかって暗記等努力はかなりしてますが,要領の得ない勉強方でしたが覚えの悪い分何回も繰り返して反復したのが良かったと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと容量を得た勉強方法で時間をかけて偏差値アップを目指す。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
新校舎に建て替えを行ったばかりだったので都立の校舎の中では特に綺麗で嬉しかったと言ってました。あとは最寄駅から学校までの距離は15分とやや長めではあるが友達と話しながら帰るには普段運動を全くしないので適度な距離だと言ってます。見学に行くと知らない上級生が誰でも声をかけてくれて雰囲気も良かったと言ってます。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
とくになし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと要領の良い勉強法をマスターできてたらものすごく頑張り屋さんなのでもうちょっと上を目指せたかもね。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 「認める、ほめる、励ます指導」で、個性・自主性を育み、やる気になる!
- 総合学習アドバイザーが目標や学習ペースを把握。個人別カリキュラムで学習可能
- 授業で、わかるまで、できるまで反復して学習し、家庭学習もスムーズに
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
中2 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
中3 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
駅前なので帰りが遅くなっても安心して帰れる。体験授業をして雰囲気がよかたから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
苦手の教科は重点的に授業を受けわからないところはそのままにしないでねとは常に声をかけていました。でも内向的な性格のせいで自分からどんどん聞いたりはできず,先生がきいてくるのをまっていたみたいです,でももじもじしながらもわからないままにはしないでちゃんと聞いて来て一応理解してたみたいです。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
飲み込みはあまりいい方ではなかったから何度でも忘れたらまた繰り返し復習
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
自分の部屋で一人で集中してやるよりもみんながいるリビングでちょっとザワザワしててもシンと静まり返った部屋で黙々とやるよりも家族がそばにいた方が集中できたみたいです!なので頑張ってねとか言いつつももうそんなにおばえたんだすごいねとかときおりほめでやる気を伸ばしてました後の
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
上記にも書きましたが,毎日毎日勉強,勉強で精神的にも肉体的にも疲れてくるからちょとしたことでも褒めて伸ばすように声をかけていました。今日はこんなに覚えたんだえらいねとかこんなに漢字かけるようになったんだ。じゃあこのかんじもよめるとかクイズ形式の携帯アプリをやらせてみたりとかゲーム感覚も取り入れてました。
その他の受験体験記
東京都立府中東高等学校の受験体験記
塾の口コミ
代々木個別指導学院 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から近く1分くらい、小さな商店街で人通りもそこそこあるので、子供一人で通わせても心配が少ない環境だと思います。 踏切を渡る方法もありますが、駅の構内からいけるので、安心です。