1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 新潟県
  5. 新潟市秋葉区
  6. 新潟県立新津南高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

新潟県立新津南高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値40(3830) ITTO個別指導学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
40
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 新潟県立新津南高等学校 B判定 合格
2 新潟青陵高等学校 A判定 合格
3 新潟県立新潟向陽高等学校 D判定 未受験

通塾期間

中1
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:統一模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1時間以内
中2 1〜2時間 1時間以内
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

お金をかけた割に結果が良くなかった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

勉強だけでなく、スポーツにも力を入れて楽しく生活を送った。高校を選ぶ際にはスポーツに打ち込めるかどうかも選定基準として選んだ。偏差値だけでなく、スクールライフが楽しく送れるかと、通学距離が妥当かどうか、学費の負担が妥当かどうかなどを勘案し相談しながら選べた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

毎日の積み重ねが大事

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

偏差値を確認し行ける高校を絞ってギリギリまで検討して決める事が出来た。滑り止めも学校の情報とネットの情報、友人や先輩の情報を集めて精査し、決める事が出来た。その中でも塾からの情報が役に立ったと思う。塾が偏差値を把握しており相談した際はスムーズにアドバイスを頂く事が出来、決断するのに役に立った。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

特になし

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やりたい事がやれるところに行け

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

ITTO個別指導学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
合格者インタビュー(4) 口コミ(74)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 わからない
中2 週2日 わからない
中3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

距離が近かった。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

正直あまり変化はなかった。3年の後半でやっと本人がこのままでは志望校にギリギリだと認識し勉強したいと自発的になったので、その点の変化は塾での模試や先生との話の中で起こったかもしれない。もしそれがきっかけだとしたら、最終的に塾を続け変化が発生した事につながると思う。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾へ行っただけでは成績は上がらない。

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 2

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

受験勉強に集中できるよう今までなかった子供部屋の扉を工事し取り付けた。また照明を黄色から白色に変更し集中力が付く様にした。リビングにいる際は時間を常に気にしさせる様心がけた。3年生の後半で部屋で勉強をするように変わってきたため色々な取り組みが遅かったが聞いてきたのかと思った。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家で勉強に集中できない、誘惑が多いなどがあれば塾の自習室や図書館、公共の施設を利用して勉強をしてみればよい。部屋でダラダラ勉強するよりも1時間でも集中して勉強した方が頭に入ると思う。またそれをいつやるのかをルーティン化し癖にした方が良い。今日は気が向いたからなどで曖昧に行うと必ず続かない。家で勉強するだけが勉強の方法ではない。

塾の口コミ

ITTO個別指導学院 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からは車で15分ほどです。ただ富山県の方はほとんど車を所有しており不便さは無いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください