1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 栃木県
  5. 大田原市
  6. 栃木県立大田原高等学校
  7. 小3から学習開始時の偏差値47の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

栃木県立大田原高等学校への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値47(38324) 個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
47
受験直前の偏差値
48
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 栃木県立大田原高等学校 A判定 合格
2 作新学院高等学校 A判定 合格
3 宇都宮短期大学附属高等学校 A判定 合格

通塾期間

小3
中1
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:下野模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1〜2時間
中2 2〜3時間 2〜3時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

大学受験に向けて準備ができる高校に入学できました。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

週に2日3日と塾に通うことにより、塾の講師や塾で学ぶ同級生と意識を高め合い、学校とは異なる環境で、目先のテストや高校受験だけでなく、先を見据えて、大学受験や志望する進路を考えながら学習を進めてきました。受験する本人の環境整えることや、勉強以外の気晴らしにも配慮をしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

将来、自分が何になりたいか何をしたいかを考えながら、職業選択を考えて学習を進める。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

学校の友達や塾の同級生の話を聞いて、自分のパチを考える機会はありました。自分が思っていた共学の学校よりも、将来の大学受験や資格を持った職業に就くにあたっては、地元であっても進学に詳しい学校に進むことが必要であると通説に感じました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

自分の実力を客観的に評価して、受験する学校を選択しました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

将来、自分が何になりたいか何をしたいかを考えながら、職業選択を考えて学習を進める。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
合格者インタビュー(1) 口コミ(268)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 30,001~40,000円
中2 週2日 30,001~40,000円
中3 週3日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

自宅に近く、放課後でも通いやすかったため。講師が丁寧に対応してくれたため。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

国語が苦手な時期、英語が苦手な時期、数学が伸び悩む時期など時期によってスランプがありました。塾の先生に相談することで、苦手科目の克服方法のアドバイスを受けることができました。塾の集団指導の授業前に15分程度質問タイムを設けていただくなど、本人にとって個別にわからない点をわかりやすく教えてもらうことができました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 学研教室

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の目標、将来何になりたいかついて、中学1年生の早い時期から、将来の職業や大学の学部選択を決めて取り組みました。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

子供の塾の送り迎えを夫婦で分担するなど、塾の時間に合わせて家族で打ち合わせを行いました。夫婦の互いの仕事の終わり時間や空き時間などを確認し、子供の塾の送迎をどちらが行くか確認しました。子供も学習に集中して取り組むことができたと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

生活習慣を乱すことなく、就寝時間や起床時間を決め、食事時間についても自宅で決め事を家族で行い、規則正しい生活を継続できるよう努めました。保護者の誰かが自宅にいるようにし、相談ごとに対応できるように努めました。

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください