名古屋大学への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値60(38334) 河合塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 69
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高1
-
- 河合塾に 入塾 (集団指導/個別指導)
- 高1夏
-
- 夏期講習受講
- 高1冬
-
- 冬期講習受講
- 高2春
-
- 春期講習受講
- 高2夏
-
- 夏期講習受講
- 高2冬
-
- 冬期講習受講
- 高3春
-
- 春期講習受講
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
- 高3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
高2 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
高3 | 3〜4時間 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
物理
苦手科目
地理
受験者の口コミ
受験の結果
思う存分できることはやって頑張れたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を
一人では家でなかなかやらないのが塾へ通いだして仲の良い子といい意味でライバル関係になり、お互い切磋琢磨しながら勉強に取り組んでいってくれたので良かったと思います。プライベートても行きたい大学の赤本を買ってきてその過去問を重点的にやるなどしました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
肩の力を抜いてリラックスしていつも通りに
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
塾のチューターの方など専門家の方にデータ的にまとめたものを見せてもらい、今の自分のレベルなり苦手な今日かなりわかりやすかったです。あと学校担任の先生がすごく親身になってくれてどこを選べばいいかわからないときにこの子の性格だったらこういう感じの大学はどう?とか成績はもちろんその子にあった大学をいくつか探し出してくれて情報を常にくれていたので大変良かったです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
最後の頑張り時にぐんと成績が伸びてきたので、本人が挑戦したいと言いだしたので本人に任せました
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張れば必ず報われる
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
高2 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
高3 | 週4日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
通いやすかったし評判が良かったので
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
はじめは模試とかめんどくさいなど時間内にできないとか色々行っていましたが数をこなすうちにやはり、時間配分が上手くなり時間内にどこからやるのか効率的かを考えてやるようになり、うまくこなせるようになったと思います。もちろんその背景には塾で教えていただいた授業等で成績が上がったこともあると思います。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ここを超えれば見えてくる
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
リビングで他の子供がテレビを見ないなど、なるべく勉強ができる環境を整えておきました。あと休みの日も朝から宿へ行き勉強するというので早くお越して生活リズムを整えたりしました。帰ってきて夜遅くに勉強するときは軽食を用意するなどもしました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
たまーにゲームなどに誘われるとやってしまうときはあったけど、自分なりに切り替えて最後の方は一切やらなかったです。特にアドバイスはなかったですが生活リズムだけは崩さないようになるべく早く起きて、しっかり食べてちゃんと寝るということを心がけました。
その他の受験体験記
名古屋大学の受験体験記
塾の口コミ
河合塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
国立大学医学部医学科に進学するために通塾していました。 結果、現役で合格できたので、目的は達成できました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
成績が下がった時は、前述のチューターが根気よく声かけをしてくださり、保護者にもマメに電話連絡を入れてくださっていました。それが最後のスパートにつながったと思います。