1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 埼玉県
  5. 狭山市
  6. 埼玉県立狭山経済高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値48の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

埼玉県立狭山経済高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値48(38445) トーゼミ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
48
受験直前の偏差値
48
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 埼玉県立狭山経済高等学校 B判定 合格
2 埼玉県立所沢商業高等学校 A判定 未受験
3 秋草学園高等学校 A判定 未受験

通塾期間

中3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北辰

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 通塾していない 学習していない
中3 2〜3時間 学習していない

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

うかったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

周りが塾や対策を始めてから少し不安になり、自宅学習プラス補助のイメージで塾をかよいはじめました。 登塾中は色々とおもうこともありましたが、無事に高校生に慣れてホッとしております。 塾選びは大切だなぁと思いました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

なち

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

通うにあたって、まず自分が3年間ちゃんと通えることが大前提でした。 つぎに、家から雨でも雪でも通えることが大切てした。 また、やりたい部活があったこともあげられます。 また、生徒の雰囲気も大切でした

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

おちたくないから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ない

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

トーゼミ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 集団授業と個別指導を教科ごとに選択可能
  • 個別指導は生徒一人ひとりに合わせた学習カリキュラムを提供
  • 充実した進路指導と高校受験サポート

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

近さ

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

飛躍的に成績や偏差値が伸びたかというと、残念ですがありませんでした。 ただ、学習する姿勢や、受験にむけても、周りが受験モードになってたため、 意欲があったようにおもいます。 また、復習など進んでできるようになったと思います

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ない

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

こちらが受験モードになって勉強しないことにピリピリしないようにしていました。 やはり、こちらがギスギスやモヤモヤしていると子供にも伝わり、悪循環になるのをさけていました。 なるべく、静かにサポートできるようにしていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とくにこれと言ってないかなとは思っていますが、もう少し、一緒に問題や参考書を解いていればよかったかなぁとおもっています。 親ができない問題をやってると思うと、こちらもぃっしょに頑張っているんだよーっお思ってくれたかもしれせんね

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください