1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 愛媛県
  5. 松山市
  6. 愛媛県立松山商業高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

愛媛県立松山商業高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(38493) 個別教室のトライ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
41
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 愛媛県立松山商業高等学校 A判定 合格
2 聖カタリナ学園高等学校 A判定 合格
3 愛媛県立松山南高等学校 B判定 未受験

通塾期間

中3
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国共通テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

授業以外でも自主勉強ができた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

家ではなく教室でみんなと一緒に勉強がんばっていた。わからないところは基礎から教えていただいたのでその後の応用問題なのも理解できるようになったのがよかった。 学校が終わってから友達と直接教室へ行き20時ぐらいまでずっと自習勉をやってていたので家に帰ってからはそこまでやらなくても実力がついた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今やらなくていつやるの?今しかない

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学科がたくさんあり違いがよくわからなかったが説明を受けて選ぶことができた。 やっぱり行ってみないとどんなところがわからないし、将来どのような職業に就くことができるのか気になっていたので卒業後の進路も紹介していただきかなり参考になった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

合格しないと意味がないから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ギリギリで合格するより余裕を持って上位で合格したほうがいいよ

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別教室のトライ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
合格者インタビュー(4) 口コミ(120)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週1日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

キャンペーンをしていたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

最初は先生が準備してくださったテキストをやっていたようですが、どこでわからないのかを先生が理解してきちんと基礎を丁寧に教える事で克服していたのだと思う。 特に英語は得意な方だったが文法の基礎などをしっかり教えてもらったのでかなり成績が上がった。最初は苦手な先生もいたけどチェンジができたので自分に合う優しい先生と仲良くなり塾へ行くのも楽しそうだった。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

お金がないから県立に行ってね

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

受験前の最後のテストはないしにも入らないはずなのに夜中まで頑張って体調を崩しそうだったので心配になりもう寝てと親が口を出すほど頑張っていた。なるべく土日はゆっくり出来るように朝は起こさなかった。部屋の掃除とかも親がしていた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学力のほうは塾にお任せでどんどん実力がついて上がってきたのが目に見えてわかったので家庭では体調管理に特に気をつけた。着るものとか食べるものとか環境に関する事はなるべく親が介入して子供には勉強に集中できる環境作りをしたりした。勉強の事にはあまり口を出さず頑張っているねとか励ます言葉が多かったように思う。

塾の口コミ

個別教室のトライ の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅に近く、明るいので治安はいいです。学校帰りに塾に寄って帰っていました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください