1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 埼玉県
  5. さいたま市浦和区
  6. さいたま市立浦和高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値68の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

さいたま市立浦和高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値68(38523) 国大セミナー出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
68
受験直前の偏差値
70
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 さいたま市立浦和高等学校 A判定 合格
2 大宮開成高等学校 A判定 合格
3 開智高等学校 B判定 未受験

通塾期間

中1
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北辰テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 2〜3時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第1志望に合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾で出された課題をこなし、できるだけ学校の授業は復習になるようにしてました。 また、家族もテレビを見たりせず、隣で一緒に机に向かったり、時々声がけをするようにしてました。朝早く起きて規則正しい生活を心掛けました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

睡眠時間を削らないように。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に見ないと分からないことは多く、楽しい学校だと聞いてはいましたが、自分に合った学校かどうかとか、印象はとても大事だと思います。 候補に上がっていた学校でも、実際に見に行ったらイメージと違っていたりした事もありました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

無理な偏差値の学校に入っても入学してから困るから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

たくさんの学校見学に行ってみるといい。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

国大セミナー
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導(少人数)
  • 個別指導
ココがポイント
  • 1クラス最大6名で丁寧な指導を実施
  • 成績アップを確約する「成績ワンランクアップシステム」
  • 理解できるまで教えてくれる講師陣
口コミ(6)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 20,001~30,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

友達が通っていたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

うちの子どもの場合、国語が苦手でした。漢字など暗記系の部分は一人で勉強しても何とかなるのだと思いますが、論述などは自分だけでは成績を上げることが難しいと思うので、塾で文章の読み方を学べ、点数アップになったのだと思います。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分を信じて落ち着いて勉強に励んで欲しい。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

朝は5時に起きてやり残した勉強をしていました。朝に昨日の勉強の復習をすると効果があるといわれているので、出来るだけそれを実践するようにしていました。 もし復習が出来なくても、朝早く起きるだけで、夜は自然と眠くなって生活のリズムがつくられるし、朝ご飯も落ち着いて食べられるのでとてもいいと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あまり根を詰めないように声をかけてあげたい。子どもの性格を理解し、頑張り過ぎる子どもには少し息を抜くようにし、怠けてしまう子どもには、家族も一緒に努力することも必要だと思います。いずれにしてもストレスはかなりかかると思うので、プレッシャーをかけすぎない事が大事かと思います。

塾の口コミ

国大セミナー の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2021年
アクセス・周りの環境

駅から徒歩2分圏内であるため電車通学も可能である。しかし近隣の家に住む子がほとんどだったため自転車通勤が主たる交通手段であった。周りには強豪の塾が多くあり、生徒間ではある種派閥のようなものもあった。国大セミナーは回ると比べると有名新学校に排出するというよりは、中学の勉強についていくための授業が主なため少し劣っているように感じる。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください