兵庫県立長田高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値60(38660) 個別指導の明光義塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 70
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 兵庫県立長田高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 神戸女学院高等学部 | A判定 | 不合格 |
3 | 須磨学園高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
兵庫県立長田高等学校通塾期間
- 中3
-
- 個別指導の明光義塾に 入塾 (個別指導)
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
理科
受験者の口コミ
受験の結果
希望校に合格できたから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
毎日、短い時間でもよいので、継続的に自分自身で学習できるよう、習慣づけることに注力したのがよかったと思います。また、授業時間を大事にするように、言い聞かせました。部活動もしていたので、時間の使い方をマネージメントし、集中力を高めて物事に対応することが大事だと思いました。当てり前ですが。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
時間を大切にしよう。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
本人が部活動の先輩から話を聞いて、自分で志望校を決めました。親としては、これを受け入れるだけでした。なので、さほど苦労はしませんでした。後は、志望校に合格できるよう、必要な情報を都度インプットしただけです。インプットを受け入れるか否かは、子供の判断に任せました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
特にありません。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供自身がモチベーションを持たないと、うまくいかないと思います。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
自宅から近かったから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
数学について、当初は苦手意識があったようですが、塾の先生に教えていただくこと、得意科目になったようです。もともと、論理的思考はできる子だったので、たまたま先生との相性が良かったのだと思います。人との相性は、なかなかコントロールできるものではないので、相性が合わなければ環境等を変えてあげる必要があるかもしれません。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
先生との相性が大事だと思います。今回はたまたま、良い人に巡り合えたのだと思います。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
上記に記載した通りです。あくまで子供主体で取り組ませました。部活動で、眠くなる等もありましたが、自分で決めたことは必ずやろうと叱咤した程度でしょうか。基本的に負けん気が強いところはがあるので、そんな性格をうまく利用してその気にさせるのが良いと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
これも上記に記載の通りです。こどもの性格に応じて、モチベーションアップにつながる言動でどうバックアップするか。自分と似ているところがあるので、自分であればどうされたうれしいかを考えて、それをすればよいとわかりました。自分とはことなる性格だと少し難しいのかもしれません。
その他の受験体験記
兵庫県立長田高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導の明光義塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。