神戸女学院大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値60(38672) 個別指導の明光義塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高2
-
- 個別指導の明光義塾に 入塾 (個別指導)
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 2〜3時間 |
高2 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
高3 | 2〜3時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
一人で勉強することはなく、塾や家庭ではリビングなどで、家族のいる場所で勉強した。過去問で間違えた所はそのままにせず、もう一度解いてみて、何度も正解するまでそれを続けた。英語は問題の英文を和訳して、その和訳したものを英文に訳したりした。文章と文章の間に、だから、や逆に、そしてなどを接続詞を挿入して、文章の繋がりを意識するようにした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
いきなり大きな目標をたてるのではなく、小さな目標を立てて、達成していくようにした。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
あまり情報を入れ過ぎないように心掛け、志望校に実際訪問して、将来合格して、通学しているイメージを思い浮かべた。それ以外の情報にはあまり気にせず、実力をつければ、自然に合格することを信じて勉強を続けた。実際に受験する場所に行って、交通機関を調べたり、試験時間に一番実力が発揮できるように、生活リズムを受験当日に合わせていった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-10以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
絶対受かるという自身があった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかく早く志望校を決めること
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
高3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
無料体験で感じがよかったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
積極的に、また自主的に勉強するようになった。いやいや通塾するのではなく、興味を持ってべんきょうできるようになった。勉強の面だけではなく、塾の先生からいろいろな人生勉強を教えてもらったり、同じ塾に通う生徒とも学校でよりも深いお付き合いができるようになり、お互い相談できるようになった。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
常に塾での宿題以外でも自分で興味あることを見つけて勉強する。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
あまり受験生ということを意識させず、普段通りに接することをこころがけ、勉強することで、受験生だけでなく、親の方もいっしょに勉強して、逆に親がわからないことがあれば、逆に子供に聞いたり、説明させたりすることで、家族の連帯感が生まれて、子供は自分だけが頑張っているのじゃないことがわきる。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかく受験勉強が特別なものではなく、人生における多くの重要なことの一つに過ぎないことを認識させ、子供を受験生だからと甘えさせることのないように気をつける。この時期は受験だけでなく、体の成長に伴う問題や男女問題など、多感な時期なので、親はそれらの問題を総合的に気をつけないと思う。
その他の受験体験記
神戸女学院大学の受験体験記
塾の口コミ
個別指導の明光義塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。