大分県立大分鶴崎高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(38725) ウインロード出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 53
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 大分県立大分鶴崎高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 大分東明高等学校 | B判定 | 合格 |
3 | 大分県立大分南高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
大分県立大分鶴崎高等学校通塾期間
- 中3
-
- ウインロードに 入塾 (集団指導/個別指導)
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
理科
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望校に合格できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
高校卒業後の希望に沿う学校をカリキュラムや進学実績をもとに絞り込んだ。 合わせて、本人の通学の負担が軽くて済むように立地についても考慮した。 したがって偏差値は、本人の力とかけ離れすぎてさえいなければと思い、あまり気にしなかった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
焦らず、信じて見守ること
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
パンフレットやホームページなど、高校が発信している情報をたくさん調べることで、方向性を決めることができた。周囲からの情報は、不都合な情報は入ってこないため、あまりあてにしなかった。塾からの情報は参考にした。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
偏差値はあまり気にしなかった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
体験入学にたくさん出向きましょう。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- どんどん成長できるように先取り学習システムを導入
- 自慢の講師による個別指導
- 自分専用の自習室で勉強ができる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
家から近く、苦手教科の指導に定評があったから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
自ら学習に向かうことが増えた。苦手な科目にも取り組む機会が増えた。問題慣れしてきて、効率よく問題が解けるようになった。勉強に少し自信がついた様子だった。問題集をいつも持ち歩くようになった。集中して学習する時間が持続するようになった。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾にお任せしましょう。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
勉強だけにならないよう、気分転換は積極的に促した。クラブ活動にも定期的に参加させた。あまり塾以外での学習を要求しないことで、親も子もストレスが軽減できたように思う。親が焦っていないことが子の精神の安定につながった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
親が焦っても仕方ないので、とにかく淡々と毎日を過ごすことを心がけましょう。思いきってたまには何もしない日を作ってあげるなど、切り替えさせるようにするとよいでしょう。信じるしかありません。規則正しい生活だけ、声かけをしたほうがよいと思います。