1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 熊本県
  5. 熊本市中央区
  6. 熊本県立熊本高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値70の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

熊本県立熊本高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値70(38875) 早稲田スクール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
70
受験直前の偏差値
74
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 熊本県立熊本高等学校 A判定 合格
2 真和高等学校 A判定 合格
3 熊本県立第一高等学校 その他 未受験

進学した学校

熊本県立熊本高等学校

通塾期間

中1
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:四校模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 3〜4時間 学習していない
中2 3〜4時間 学習していない
中3 4時間以上 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

勉強する環境が整っていたため

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

部活後そのまま塾に直行し、時間の有効活用をした。休日も自習室へ通うことで、様々な誘惑を断つことが出来た。塾で友人が出来ることで、互いに切磋琢磨していた。勉強する癖をつけ、長時間考えても苦にならない力をつけた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分がやりたいことをやるためには、時間を上手く使うと良い

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

塾内で何番までに入っておけば入学して全体の上位何パーセントに入ることが出来るのかなど、家庭では知り得ない情報も教えてもらえたので、モチベーション向上に繋がった。 高校受験に加え、大学受験についての情報も知ることが出来た。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値+10以上
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

志望校の偏差値が学力に合っていたため

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学力は努力すれば上がる

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

早稲田スクール
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 多数の難関校合格実績に裏付けられた、合格力がつく指導!
  • 高い学習効果を生むレベル別クラス編成とカリキュラム
  • 学習指導を通じて人間的総合力を高める独自の指導理念!

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 20,001~30,000円
中2 週3日 20,001~30,000円
中3 週4日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

志望校への合格者数

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

勉強するということへの意識改革、時間の使い方の向上など。自分がやりたいことほしっかりしながら、勉強をするにはどうすれば良いかを工夫しているのが親の目からも分かった。目標を一つ一つ達成することで、心の安定にも繋がっていた。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今の調子で!

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

学校生活も一緒に頑張ることで、生活にハリが出て時間を大切に使える力が付いてきた。自分ばかり勉強しなければならないという気持ちを持たせたくなかったので、勉強を教えてもらって一緒に楽しんだ。夜遅くまで起きておくことがないよう気を付けた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やろうと思えばやれるから、やりたいことは諦めずに一度やってみると良い。体調管理は第一に、体づくりも大切だから部活は続けておいて正解。何でもプラスに考えて、笑顔でこの貴重な受験期間をみんなで乗り越えていこう。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください