1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 鳥取県
  5. 八頭郡八頭町
  6. 鳥取県立八頭高等学校の合格体験記
  7. 中3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

鳥取県立八頭高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(38956) 個別指導塾サクラサクセス出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
53
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
10,001~20,000円
ぴったり塾診断

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 鳥取県立八頭高等学校 A判定 合格
2 鳥取敬愛高等学校 A判定 合格
3 鳥取城北高等学校 その他 未受験

通塾期間

中3
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:進研模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 2〜3時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

理科

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

苦手科目が伸びたわけではないので塾に行ってなくても受かったかなという印象

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

特に部活をしているおかげで、日々が充実しているところがあったので、そこはできるまで部活をやってよかったのではないかな、と思います。高校でもその部活のスポーツを続ける気持ちがあったので、高校受験もがんばれたのかなと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

健康だけには気をつけて。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

中学校からの情報だけだと、その学校のいいところしか情報が入ってこないけど、先輩やその親御さんからの情報だと、こういうところは不便だよとか教えてくれるので、入学前からその準備ができたりするのて、助かりました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

子どもはギリギリや成績が下位の方で入るのはイヤだったようで、それなら一つ下げて上位で入りたかったようです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

健康だけには気をつけて

ぴったり塾診断

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別指導塾サクラサクセス
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり
  • 個別指導(1対4~)
ココがポイント
  • 授業料は月額5,040円〜(税込)、自分に合った個別指導形式を選べる!
  • 公立高校第一志望校合格率96.7%※ 公立高校対策ができる
  • 地元愛が強い講師が多く、ほめる指導でモチベーションアップ
口コミ(262)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

友達が通っていて、家からもちかかったから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

特に変化があったような記憶はないですが、家だと自分の好きなことをしてしまっていたので、通うことで数時間は勉強の時間に当てることができたかなと思います。どこの塾へ行っていたとしても、本人のやる気次第だと思いました。

通塾することで変化したこと

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

健康だけには気をつけて

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

朝には同じ時間に起き、3食必ず食べて、免疫力をつけることを心がけました。たまには運動もして、それがいい気分転換になっていたと思います。夜もあまり遅くまで起きていると日中眠くなるので、寝不足にならないようにも声かけなどを気をつけていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やっていたことは間違ってなかったよ言うだけです。3食ご飯にも気をつけて、本人も健康に気をつかっていたと思います。とにかく健康でいなければ、日々の勉強も受験もできないので、そこは第一に大切にしていてよかったです。

塾の口コミ

個別指導塾サクラサクセスの口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2024年

最初の電話相談時に佐賀大学の看護科希望してる事を伝えてたら、体験授業の時に受験の資料なとを揃えて説明してくれたのでとても安心できました。 高三の夏からだったのでギリギリの入塾でしたが、センターまでのスケジュールを考えてもらいました。 本人も先生達と話したり楽しく通ってました。 生徒に寄り添ってくれる良い塾だとおもいます。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください