青山学院大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値50(38990) トフルゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 2〜3時間 |
高2 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
高3 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
結果合格したので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
英語が苦手でしたので、そこに集中した形で塾通いを行いました。 現役大学生がシェルパとして並走していただく形でしたので自信の実力に合わせた形でスキルアップを目指すことができて有意義であったと感じています。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
目標を明確にする
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
結果からみた場合には役立ったことは特にありません。 元々の志望動機がインパクトに弱く、何を目指すのか、どうありたいのかが不明瞭なまま、志望校を決めていたので、自身に合ったものであったのかは合致していませんでした。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
元々自身のレベルが足りていなかったのですべてがチャレンジでした
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
目標を明確にすることで自発的に行動する
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 独自の大学入試対策カリキュラムで受験を徹底サポート
- 優秀な講師陣や進路進学スタッフが「志望校現役合格」をバックアップ!
- 生徒の能力を最大限に引き出すための少人数によるゼミスタイル授業
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 週3日 | 100,001円以上 |
高3 | 週3日 | 100,001円以上 |
塾を選んだ理由
英語力の向上
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
元々がやらず嫌いの傾向であった強化に対して、必要性を明確にするとともに、目標と期限を設定することにより、自発的に行動することで成果に結びつける並走を通塾によりしていただいた。 元々嫌いな教科に対して飽きることなく取り組むことにより成果として点数が向上した。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 家庭教師のトライ |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
目標は早い段階で決めるべき
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
その日にあった問題などを共有して、一緒に考えていくことにより、飽きさせないだけでなく一緒に取り組んでいるかのような効果を心掛けた。 本人がどのように感じていたかはわからないものの孤立させない意識は継続して意識していった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾においてその日にあった問題などを共有して、家庭でも一緒に考えていくことにより、復習効果を図るとともに、孤立させない取り組みを継続して行っていった。 本人効果はわからないものの結果として継続性につながったものと考えます。