1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 埼玉県
  5. さいたま市緑区
  6. 浦和学院高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値43の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

浦和学院高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値43(38992) こうゆうかん出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
43
受験直前の偏差値
47
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 浦和学院高等学校 A判定 合格
2 埼玉県立川口東高等学校 A判定 未受験
3 埼玉県立川口北高等学校 D判定 未受験

進学した学校

浦和学院高等学校

通塾期間

中1
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北辰テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 学習していない
中2 2〜3時間 2〜3時間
中3 2〜3時間 学習していない

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

行きたかった高校に合格できたので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

高校説明会に何度も足を運び、部活の顧問とも相談し、部活に参加させてもらって学校の雰囲気を体感できたのが良かった。先輩らから直接学校の雰囲気、部活の雰囲気を教えて貰えて安心して入れた。生の声はやはり安心できます。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

沢山の学校を見ておいても良かった

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に体験してみないとわからないところがあると思います。多角的に見ていくことで入ってからの安心感が違うと思いました。入学してから違うという感じではなかったです。ともかく生の声、通っている生徒さんの話は興味深く、入ってからの安心感もかなり違いました

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

埼玉方式があるので確約取れたらかなりチャレンジできる

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと勉強したい

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

こうゆうかん
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学習習慣を自然に身につける指導体制
  • 地域密着型の指導で成績アップ!
  • 完成度の高いオリジナル教材による指導
口コミ(5)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 20,001~30,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

中学の近くだった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

学習のリズムができた。細かく見てくれて、ワークの進行具体を見てくれて管理してくれたので良かった。家庭で1人ではやらずに期限を迎えて怒られてばかりだったが、塾の本来の業務外の提出物までみてもらえた。それでもなかなかやりきれず成績に繋がらなかった

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと勉強して欲しい

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

自分の部屋を作らず、リビング勉強にした。そのため、リビングで勉強している時には、テレビも決して皆で協力的にしていました。なるべく塾で勉強するように雨の日は車で送迎したり協力した。自転車で通う時も多かったので、ライトがきれないよう安全面を整えた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家庭では勉強は進まない。塾など人の目があるところでないと勉強はできない。特に男子は、自学自習は、難しく帆走できる人は場所も整えてあげないとならないと思った。塾の中でチームを作ったりすることで、仲間ができたことで塾に行くことが楽しくなってよかった

塾の口コミ

こうゆうかん の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2021年
アクセス・周りの環境

最初から自宅から徒歩で行けるを前提に塾選びを始めました。こうゆうかん朝霞校は朝霞駅から近く人通りも多いので治安もある程度良いと思います。交通量は多いですが信号が多く道幅も狭いので、自動車もあまりスピードは出せないのでそれも良いかと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください