1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 大阪府
  5. 大阪市天王寺区
  6. 上宮高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

上宮高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値45(39105) 馬渕個別出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 上宮高等学校 A判定 合格
2 大阪府立北千里高等学校 B判定 未受験
3 大阪府立山田高等学校 A判定 未受験

進学した学校

上宮高等学校

通塾期間

中2
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:五木模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 1〜2時間 1時間以内
中3 1〜2時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

本人が希望する学校を選び、それに向かって取り組めた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

特に対策はしていないが、あまり神経質にならず自分のペースでできるところから始めた。あとは授業でわからないところなどを質問して早く問題解決できるように心がけた。なので解決により苦手克服も早くできるのでスムーズな学習計画で実際にそれを計画どおりに取り組んできたと思う。また授業でできなかったものは宿題として家庭学習でこなした。そしてまた授業でできなかったところの質問をしてアドバイスをもらって前向きな学習で取り組めた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

無理せず自分のペースで

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に説明会があり、希望して聞きに行った。説明会ではスライドを使い学校内での説明、よくわからない事にはこちらから質問をしたら的確に答えてくれた。説明がとても分かりやすくて理解ができた。子どももじゅうぶん納得して理解ができたのでとても満足していた。学習以外の例えば学校行事の説明もたくさんの写真や文字で丁寧にせつめいしてくれ、勉強だけじゃなくて入学したいという思いがもっと強くなるような楽しい説明会だった。説明会での学校側のみなさんもとても雰囲気がよかったとおもう。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

自分に合ったレベルで無理をしたくなかった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あまり神経質にならず自分のペースで頑張れ

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

馬渕個別
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 生徒一人ひとりに合わせた個別指導
  • 個別カリキュラムやスケジュールを作成
  • 難関中学・高校・大学への合格実績多数!
口コミ(1)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 わからない
中3 週2日 わからない

塾を選んだ理由

子どもが集団型の塾が苦手なので個別を選んだ

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

通塾するまでは特に自分から勉強するということはなくこちらから言えばなんとなく机に向かう感じ。少し人見知りで集団が苦手なので個別を選んだが結果それが正しかったとおもう。個別なのでわからないところなどがあったらすぐに質問できて問題解決が早く苦手克服のスピードアップにも繋がったんじゃないか。講師の方が学生さんなどで年齢が近いこともあり話しやすかったようで楽しかったと言っている。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

わからないままにせずどんどん質問をしていこう

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

子どもが勉強を始めたら家人も自然に静かに過ごすようにしていた。小さなことだけどテレビの音量を消音にするとか普通にできることをやっていた。あまり気を使いすぎてもかえって子どもにはストレスになるかと思い自然を意識してできることをやった。休憩に入ったときはテレビをつけ一緒に見て会話をしてリフレッシュできるように会話をしたりした。適度に休憩を挟んでまた集中できる環境を心がけた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

こちらからは勉強をしろということは言わず本人が自分からやろうと思うように自然に接した。勉強を始めたら家人も普通に読書したりテレビを消音にして静かに過ごした。あまり家人が気を使いすぎてもかえって子どもにはストレスになるかと思い無理のない範囲で一緒に協力して充実した時間を過ごすようにしていた。休憩になれば楽しい会話をしたりテレビをつけて一緒に笑ったりしてリラックスの切り替えをした。

塾の口コミ

馬渕個別 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

この塾はアクセスが非常に良く、最寄り駅から徒歩2,3分程で着きますし自宅の帰り道にあったので非常に利用しやすかったです。また、駅から近いというのもあってドラッグストアやコンビニなどがあったりして飲み物が欲しくなった時は直ぐに入手することが出来るのでその点も非常に便利でした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください