1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2024年度大学受験

茨城大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値50(39217)個別教室のトライ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
53
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1茨城大学D判定合格
2東京理科大学D判定不合格
3芝浦工業大学D判定不合格

進学した学校

茨城大学

通塾期間

高3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:ベネッセ

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
高1通塾していない1〜2時間
高2通塾していない2〜3時間
高31〜2時間3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

化学

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

共テ失敗したため八割以上、2次試験で取らなければならなかったが、諦めずに最後まで頑張れた。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

過去問をとにかく解いた。10年分解いた。あとはトライで紹介してもらった問題集を重点的にとき、わからないところを塾でしっかり教えてもらえた。結果本番で、過去問や問題集からたくさん出て、とけたと喜んで帰ってきた。合格最低点など、調べたら不安いっぱいだったが、無事合格できた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し早く塾に通わせてあげたらよかったかな?

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

そもそも本人に絶対ここに行きたい!と言う気持ちがなかった。そんな中共テで大失敗。共テ結果と、受験科目で決めるしかなかった。チャレンジをすることも考えたが、本人が浪人に前向きでなかったし、経済的にも浪人はやめて欲しかったため。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値-5以下
滑り止め自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校自身の偏差値ちょうど

受験に対する知識が少なかった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと調べたらよかった、ごめんね

塾での学習

満足度3

受験時に通っていた塾

個別教室のトライ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 120万人の指導実績あり!学習効率を上げる「トライ式学習法」
  • 「性格別学習法」など、ムリ・ムダのない学習計画を実践
  • 完全マンツーマン。個性を大事にしながら、成績アップへと導く

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
高1通塾していない通塾していない
高2通塾していない通塾していない
高3週3日100,001円以上

塾を選んだ理由

時期的に選択肢がなかった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

苦手だった物理への理解が深まり、2次試験で選択することができた。通うにつれ、苦手な部分が克服できていくのが、本人にもよく感じられて、最終物理がとても好きになったと言っていた。結果物理で合格でき、それがまた本人の自信に繋がった

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

よく頑張ったね。

塾以外の学習

満足度4

サポート体制

満足度5

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

送迎、食事、日常メンタルのサポート。あまりプレッシャーになるようなことは言わないように心がけた。塾開始が遅く、どうなるかと思ったが、本人的には塾がすごく楽しかったらしく、通わせてよかったと思った。受験のプロに頼ってよかった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験活動初期、と言うよりは一年生からやり直したい。その段階で成績表をチェックして、通塾をすすめたいとおもう。学校だけではどうにかできるものではないなとしみじみ思う。娘も共テ当日に、もう一度高一からやりなおしたい、と、痛感したようです。

塾の口コミ

個別教室のトライ の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅に近く、明るいので治安はいいです。学校帰りに塾に寄って帰っていました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください