1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中2から学習開始時の偏差値53の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

中京大学附属中京高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値53(39265) リード進学塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
53
受験直前の偏差値
57
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 中京大学附属中京高等学校 A判定 合格
2 岐阜県立恵那高等学校 A判定 未受験
3 岐阜県立中津高等学校 A判定 未受験

進学した学校

中京大学附属中京高等学校

通塾期間

中2
  • リード進学塾 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導/通信・ネット)
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:実力テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

本人の希望校へ行けたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

志望校については何度か学校見学会、説明会とうに出かけ、本人が学校の雰囲気を掴んだうえで最終的に決めました。私立高校であったので、その高校の傾向をふまえた模擬問題を塾で用意してもらったり、模擬面接等を行いました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

国語は全教科に通じてくるから、もっとやっておいた方が良い。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

子供が自分から興味を持ち、どんな学校生活が送れそうか把握するのに一番役に立ったと思えるからです。オープンキャンパスが何度も開かれており、友達と見に行けたりしたことも良かったようです。私立ということもあったかもしれませんが。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

一般的な基準

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

問題なく希望校へ入れそうでも、最後まで学力の底上げをした方が良い。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

リード進学塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導(少人数)
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 岐阜県に根付いた密着型の学習塾!トップ高校への合格実績が多数
  • 幼児から高校までの一貫教育を実現! 生涯学び続けられる力を育成
  • 先取り学習・くり返し学習・さかのぼり学習!リード式「3段階学習法」を導入
口コミ(10)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週3日 20,001~30,000円
中3 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

知り合いの口コミが良かったこと

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

もともと得意だった英語は、テストで点を取るためのテクニカルや頻出事項などを教えてもらい伸びたようです。苦手だった科目についても、根本から理解しなおして底上げするには至りませんでしたが、点の取り方を学んだことで平均以上になってきました。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し学習内容を把握していても良かったかなと思います。

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・その他

予習や、授業を欠席した時の補修課題の中にはわからない物もあったので、一緒に動画を見たり問題を解いたりしました。口うるさくやりなさいとばかり言うより良かったと思います。あとは期間講習の時のスケジュール管理や送り迎えなどを行いました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とりあえず塾に行って学んでいるという安心感と通塾で疲れているだろうという配慮から、家庭での学習態度や時間に対してはほとんど口を出すことはありませんでしたが、実際は課題を提出してなかったり、自宅でのテスト勉強時間が少なかったりはあったと思うので、そこは改善したいです。

塾の口コミ

リード進学塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

交通量の多い大通り沿いにあります。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください