広島県立広島皆実高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値52(39313) 進学塾アクシア出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 52
- 受験直前の偏差値
- 56
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 広島県立広島皆実高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 広島県瀬戸内高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 広島市立美鈴が丘高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
広島県立広島皆実高等学校通塾期間
- 中2
-
- 進学塾アクシアに 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導)
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
中3 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望に入学できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
勉強だけではなく、学校生活での行事や部活、友達との付き合いなども大切にしながら、中学校生活を思う存分楽しんでいたと思います。その中で、塾での勉強や家での自宅学習もやりつつ、バランスよくできたと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分の行きたいところ、したいことをやりなさい
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
保護者としては、特に何もしていないです。子供のやりたい、したいようにさせていて、任せていたので、本人のしたいようにやらせていました。子供からここに行きたいと言われたぐらいで、それ以上のことはなにもしていません。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
特になし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週3日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
家からも学校からも近く、子供がそこに行きたいと行ったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
子供本人から塾に通いたいと言って行き始めたので、まず勉強する習慣ができたとおもいます。そして、苦手科目についても先生に分からないところは聞いて帰ったり、その都度その都度聞いていたみたいなので、少しづつ上がっていきました。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
子供には勉強しなさいしなさいとはいいませんでした。ですが、学校生活や塾でのこと、子供の話を聞くようにはしていました。今日学校、塾であったことなど子供から話してきたことを聞いていました。学校生活も楽しみながら、無理なく勉強をするように心がけていたと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭では、勉強ができる環境を作るために、親としてはご飯の準備など普段の生活から支えていました。子供から何か話してくれば、それを聞いて、当たられることもありましたが、一生懸命話を聞いて子供の心を少しでも和らげていました。