1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 兵庫県
  5. 西脇市
  6. 兵庫県立西脇工業高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値25の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

兵庫県立西脇工業高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値25(39333) 岡崎塾(兵庫県)出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
25
受験直前の偏差値
25
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 兵庫県立西脇工業高等学校 A判定 合格
2 兵庫県立多可高等学校 その他 未受験
3 三田松聖高等学校 A判定 合格

通塾期間

中1
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:兵庫統一模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1時間以内 1時間以内
中2 1時間以内 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

まずは自分が行きたい、目指したいと思う学校選びが1番大事だと思います。 子供が自ら興味を持ち、行きたいと思う高校が見つかってからは、勉強へのモチベーションも上がり、成績にも目を向けるようになりました。 受験受験ときを張りめることも無く、普段通り学生生活は楽しみ、友達も大事にしながら、勉強する時はしっかり集中できるようになっていきました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと資格取得をしといたらよかった

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

地元の学校なので、どんな学校かは受験前の学校からも、卒業生からも、いろんな人から聞くことができました。祖父も志望校卒業生だったので、いろんな話を聞かせてくれました。卒業生にはオリンピック選手も輩出されていて、礼儀正しく、生活態度とかもしっかり身につけてくれます。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

各実に合格したいから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

余裕を持って復習しまくるように

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

岡崎塾(兵庫県)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 万全の状態でテストに臨むことができる、テスト前の徹底サポート
  • 生徒の特徴に合わせて選べる指導法で成績を着実に伸ばす
  • 勉強だけでなく、スポーツや会社見学を通して協力することや社会を学べる

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 10,001~20,000円
中2 週2日 10,001~20,000円
中3 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

周りの子の勉強姿勢も見せたくて

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

机に向かう時間の習慣化ができた。周りを見て、姿勢も良くなったような気がします。 こちらから勉強しなさいと言わなくても、自分から勉強してる時間が増えました。 授業にもついて行きやすくなったんだろうなと思うくらい、成績が前より安定していきました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

その他

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

わからないところをわからないままにしておかない。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

生活面で無理してしまうと体調管理ができなくなるので、しっかり食べて、しっかり寝る事は変わらず守って貰いました。 徹夜してもいい事はありませんでした。それより勉強してる時の集中力を壊さないためにも、テレビの音量を小さくしたり、家族みんなで応援していました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

みんなで勉強に取り組んで、新しい資格取得などに挑戦したら良かったなとおもいます。あと、気になってた本を読んだりして、子供の成長を一緒に親も成長できるじかんにしたらよかったと思います。1人で頑張ってるんじゃないよ。ってことをわかったもらいたいですね。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください