埼玉県立富士見高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値39(39355) OMEGA個別指導出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 39
- 受験直前の偏差値
- 43
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 埼玉県立富士見高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 山村国際高等学校 | C判定 | 未受験 |
3 | 埼玉平成高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
埼玉県立富士見高等学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 1〜2時間 | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
滑り止めも受けずトライしたので満足と言うより安心
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
息子自身、勉強に自信もなければ積極的に取り組む姿勢もなかった為、クラブ活動での野球と学級委員等、勉強以外のところで活躍しようと積極的に動いていた。学級委員、修学旅行等の班長等で、リーダーシップを発揮していた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
満足しているので特にないです。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
野球中心で考えていたので、学力やテスト等の方針や、学校の雰囲気や部活動の雰囲気を通ってる本人やその子のママから沢山話を聞いていました。高校に入ってからも部活と両立ができるのかを考えるいいきっかけとなりました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
特にレベル分けはしていない。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
不安になるくらいなら勉強に少し気持ちを向けてみては
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 学年や年齢に合わせた、豊富で高品質なコース
- 充実したサポート体制
- 生徒の気持ちに寄り添った指導
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
通っている子からのおすすめ
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
前の塾ではモチベーションが上がらず、塾に行くぐらいなら自分で勉強すると行かなかったりする事があったが、勉強への姿勢が変わった気がしています。行かなきゃ…から行こう~と前向きになれていた。講師の方たちの子供に対する接し方や教え方がわが子にとってはあっていたのかなと思う
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 個別指導なら森塾 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もうすこし…塾長の言うことを聞いておきなさい
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
北辰テストを私も家でときました。そして偏差値をだして息子と競っていました。さすがに学生からだいぶ離れていて、No勉強で受けるテスト結果が自分よりも高いと、本人は悔しいようで、そこで闘争心を燃やすようにしむけていきました。悔しさからか少し机に向かう時間が増えた気がしています。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もうすこし、夏休みとかに子供に寄り添って色んな高校の体験に連れて行ってあげればよかったなーと感じています。結果、いい野球の監督に巡り会えて、レベルを上げての高校の選択をしなくて良かったなと思っていますが。。。