1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 埼玉県
  5. 富士見市
  6. 埼玉県立富士見高等学校の合格体験記
  7. 中2から学習開始時の偏差値39の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

埼玉県立富士見高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値39(39355) OMEGA個別指導出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
39
受験直前の偏差値
43
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
10,001~20,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 埼玉県立富士見高等学校 A判定 合格
2 山村国際高等学校 C判定 未受験
3 埼玉平成高等学校 A判定 未受験

通塾期間

中2
中2冬
  • 冬期講習受講
中3
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北辰

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 1〜2時間 学習していない
中3 1〜2時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

滑り止めも受けずトライしたので満足と言うより安心

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

息子自身、勉強に自信もなければ積極的に取り組む姿勢もなかった為、クラブ活動での野球と学級委員等、勉強以外のところで活躍しようと積極的に動いていた。学級委員、修学旅行等の班長等で、リーダーシップを発揮していた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

満足しているので特にないです。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

野球中心で考えていたので、学力やテスト等の方針や、学校の雰囲気や部活動の雰囲気を通ってる本人やその子のママから沢山話を聞いていました。高校に入ってからも部活と両立ができるのかを考えるいいきっかけとなりました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

特にレベル分けはしていない。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

不安になるくらいなら勉強に少し気持ちを向けてみては

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

OMEGA個別指導
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • 学年や年齢に合わせた、豊富で高品質なコース
  • 充実したサポート体制
  • 生徒の気持ちに寄り添った指導

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 10,001~20,000円
中3 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

通っている子からのおすすめ

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

前の塾ではモチベーションが上がらず、塾に行くぐらいなら自分で勉強すると行かなかったりする事があったが、勉強への姿勢が変わった気がしています。行かなきゃ…から行こう~と前向きになれていた。講師の方たちの子供に対する接し方や教え方がわが子にとってはあっていたのかなと思う

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 個別指導なら森塾

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もうすこし…塾長の言うことを聞いておきなさい

塾以外の学習

満足度 1

サポート体制

満足度 2

家庭での取り組み

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

北辰テストを私も家でときました。そして偏差値をだして息子と競っていました。さすがに学生からだいぶ離れていて、No勉強で受けるテスト結果が自分よりも高いと、本人は悔しいようで、そこで闘争心を燃やすようにしむけていきました。悔しさからか少し机に向かう時間が増えた気がしています。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もうすこし、夏休みとかに子供に寄り添って色んな高校の体験に連れて行ってあげればよかったなーと感じています。結果、いい野球の監督に巡り会えて、レベルを上げての高校の選択をしなくて良かったなと思っていますが。。。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください