1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 愛知県
  5. 西尾市
  6. 愛知県立西尾東高等学校の合格体験記
  7. 中2から学習開始時の偏差値35の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

愛知県立西尾東高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値35(39453) 個別指導塾 学習空間出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
35
受験直前の偏差値
35
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
10,001~20,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 愛知県立西尾東高等学校 B判定 合格
2 愛知県立鶴城丘高等学校 A判定 合格
3 安城学園高等学校 A判定 合格

通塾期間

中2
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 2〜3時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

可もなく不可もない

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

普段から悔いのないように部活を好きなだけやって充実した学校生活を送るように話をしていた。最終的に無理のない範囲内での学習になると思うが、なるべく自分のレベルを上げるように促がしていた。最終的には本人の意思だと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

メリハリをつけて学習する

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

自分の目で確認させるのが一番だと思う。入ってから思ってたのと違うとならないように本人の目で学校内の雰囲気や環境、立地を確認させて自分が通える学校なのかを見極めさせる。あとは先輩がいれば様子を聞くのも良いことだと思う。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

とくになし

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

悔いのない学習を

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別指導塾 学習空間
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • 成績アップ保証あり!成績が上がるまで無料で何時間でも指導してもらえる
  • 正社員のプロ講師が、責任を持って学習計画・学習管理を行ってくれる
  • 入会金0円!毎月リーズナブルな授業料で続けやすい!
口コミ(489)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週3日 10,001~20,000円
中3 週3日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

自分のペースでやれる

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

時間の使い方を考えるようになったと思う。塾に通う前はダラダラした生活を送っていたが塾の曜日になると時間配分を考えて準備をするようになったが慣れてくるとダラダラしたりすることもあった。結局は本人のやる気次第だて思う。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

悔いのない学習を

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

学習しやすい環境を整える事を意識していた。子ども部屋を作り、エアコンを設置した。自宅での学習中は大きな声で話さない、テレビを消すなどを行なっていたが、効果があったかどうかはわからない。親の自己満足かも知れないと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

結局は本人のやる気次第になる。学習時間ではなくメリハリをつけた学習で効果的な学習が理想だと思う。時間を決めて何時になったら学習をすることを本人に決めさせて自分の決めた事に責任を持たせるようにしていた。

塾の口コミ

個別指導塾 学習空間の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

他の塾に比べて、まず月謝が安いので、とても良心的だと思います。 また、 講師も二人はいるので、一人より違いがあり良いです。 うちの子には、 黙々と学習出来る塾なので、合っていたので良いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください