1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2024年度大学受験

山口大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値58(39466)東進ハイスクール/東進衛星予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
58
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1山口大学C判定合格
2関西大学E判定不合格
3関西大学E判定合格
4龍谷大学D判定合格

進学した学校

山口大学

通塾期間

高2
高2夏
  • 夏期講習受講
高2冬
  • 冬期講習受講
高3春
  • 春期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講
高3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:東進

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
高1通塾していない3〜4時間
高24時間以上4時間以上
高34時間以上4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度3

もっとがんばれた気もするから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

毎日遅くまで勉強をやり続けた。過去問を5年から10年分といて、添削もしてもらって、問題に慣れていくことができた。傾向をつかんで苦手なことも克服できた。特に英語に力を入れて勉強しました。常に単語帳を持ってやり続けました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験は甘くないから1日一日を大切に頑張れ!

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

ネットで調べた。留学に行きたかったので、留学できるところを調べたら、たまたま学力的にも合っていたし、留学先もジャストミートだった。各年現象もあり、今年は志願者が少なかったのもよかったです。英検の級に対しても加点されるので、それも参考にしました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値+10以上
チャレンジ校自身の偏差値ちょうど

特になし

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾での学習

満足度3

受験時に通っていた塾

ココがポイント
  • 何万人をも志望校合格へ導いてきたエキスパートによる人気授業
  • 高速学習など、短期間で効率よく学力を高める学習システム
  • 志望校合格にむけた設計図作成&担任によるアドバイス
合格者インタビュー(3) 口コミ(266)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
高1通塾していない通塾していない
高2週5日以上わからない
高3週5日以上わからない

塾を選んだ理由

合格実績がよかった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

勉強する習慣がついたと思います。家ではなかなか勉強ができなかったので、勉強する環境が与えられている事は良かったと思います。しかし、自分で自己管理しながら勉強しなければならない感じだったので、かなり自分自身のとの戦いがあったのではないかと思います。

通塾することで変化したこと

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張って

塾以外の学習

満足度3

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

理系科目が苦手なので、もう少し塾を通して成績が上がることを期待しましたが、それはあまり伸びずに残念でした。英語は本当に頑張ったと思います。国語は古典や古文も力を入れて現代文も頑張れましたので良かったと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

体調に気をつけてルーティーンを決めてやり続けることが大事だと思うよ。計画を立て、また朝早起きして勉強するためには、夜は何時に休まなければならないかを決めて取り組むことが大事だと思うので、自分の可能な限り時間を作って頑張ってね。

塾の口コミ

東進ハイスクール/東進衛星予備校 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境5
回答者
生徒
回答時期
2022年

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください