1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 兵庫県
  5. 神戸市中央区
  6. 神戸市立葺合高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

神戸市立葺合高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値50(39494) HIGH-STARS個別指導学院 出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
63
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 神戸市立葺合高等学校 B判定 合格
2 仁川学院高等学校 B判定 不合格
3 神戸市立須磨翔風高等学校 A判定 未受験

進学した学校

神戸市立葺合高等学校

通塾期間

中1
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:兵庫Vもし

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1時間以内 1時間以内
中2 1時間以内 1時間以内
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望に合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

スポーツをしながらの受験だった為、引退までスポーツを優先することを塾も理解してくれ、カリキュラムを組んでくれた。個別塾だったため、本人の能力や体力までも考慮して授業を進めてくれた。また、ちょうど反抗期を迎えている子供のために、親では口出しできない部分は塾でフォローしてくれるなど、勉強面意外のサポートもやってくれた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

日々少しずつでも勉強してほしい

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校の雰囲気が肌で感じられた。いくつか見に行った中で、子供自身が自分に合う、行きたいと強く思える学校を選ぶことができた。学校を見学する中で、どういう学校が自分に合うのかもよく考える機会になった。また、自身の将来についても深く考える機会となった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値+5以上
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

偏差値より行きたいと思うかどうかで決めた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し勉強時間を少しずつでも増やせばもう少し余裕を持って受験できた

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

HIGH-STARS個別指導学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 講師1人に生徒2人までの完全個別指導によるきめ細かな指導
  • 生徒一人ひとりの目標に合わせた完全オーダーメイドカリキュラム
  • 受講科目以外についても丁寧にサポート!

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週1日 10,000円以下
中2 週1日 10,000円以下
中3 週1日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

個別指導がよかったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

中1で、みんな一斉スタートなので大丈夫だろうと思っていた英語だったが、それを最も苦手としてしまい、年齢的にも親が教えることが難しく(反抗期)塾に通うことを選択した。するとみるみる成績が上がって行き、最終的には得意科目となった。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

中1から2科目受けていればよかったかな

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

スポーツをしており、毎日帰りが遅いので、自宅での勉強時間がなかなか取れないのでスポーツの行き帰りの時間を有効活用できるようにし、帰宅後はダラダラ遅くまで勉強するのではなく、就寝時間を決めて規則正しく生活することで学校での授業に集中できるようにした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

朝、もう30分早く起きて毎朝勉強する習慣をつけたらよかったのではないかと思う。反抗期を迎え、親が一緒に勉強する感じではなかったが、もう少し寄り添えたらよかったのではないかと後悔もある。一問一答などなら、一緒に楽しみながら取り組めたかもしれない。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください