1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高卒生から学習開始時の偏差値62の受験者の合格体験記
生徒
2024年度大学受験

早稲田大学への合格体験記 高卒生から学習開始時の偏差値62(39835) 駿台出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
62
受験直前の偏差値
65
学習時間
通塾していない
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 京都大学 C判定 不合格
2 早稲田大学 B判定 合格
3 慶應義塾大学 B判定 合格
4 東京理科大学 A判定 合格
5 立命館大学 A判定 合格

進学した学校

早稲田大学

通塾期間

高卒生
  • 駿台 入塾 (集団指導/通信・ネット)
高卒生春
  • 春期講習受講
高卒生夏
  • 夏期講習受講
高卒生冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:駿台模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 1〜2時間
高2 通塾していない 1〜2時間
高3 通塾していない 3〜4時間
高卒生 3〜4時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

物理

苦手科目

世界史

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

第一志望校不合格のため。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

大学卒業後にやりたい仕事のことを考えた場合、リーダーシップやコミュニケーション能力を高めることが大事だと考え、体育祭や文化祭の運営に積極的日取り組んだこと、陸上機の長距離チームの練習メニューの立案などチームを取りまとめを実施。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

第一志望校に強い塾の選択に時間をかける

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

京都大学と慶応大学には現役で合格した高校の同級生がいて、大学の授業や生活環境などについて話を聞いていて、就職や大学卒業後の人間関係構築には最適だと判断。また、浪人生なので確実に合格を獲得するためには塾の担任との相談は役立った。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

まず確実に合格出来るレベルを決めた意外は全てチャレンジ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

後悔しないこと

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

駿台
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 業界大手の学習進学塾!大学受験情報とノウハウが豊富
  • 指導実績豊富な講師ばかり!正攻法ライブ授業で理解が深まる
  • ICTの利用で家庭学習も徹底サポート
口コミ(228)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 通塾していない 通塾していない
高3 通塾していない 通塾していない
高卒生 週5日以上 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

授業時間が50分で集中出来る。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

現役時代は過去問をこなした程度で傾向と対策の検討が足りなかった。塾の講師や担任、同級生との相談や会話から、時間配分にも目標を立てて、時間配分以内で解答出来るように繰り返し問題を解くことで、現役時代より余裕を持って試験に取り組めるようになった。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とくにありません。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

まだコロナの脅威が残っていたので、衛生面には気を使い、親である自分も極力、外出しないように、在宅ワークを積極的に実施、外食にも出かけず、感染予防。受験終了まで家族全員、体調壊すことはなかった。受験終了後、取り組みを緩めた直後にコロナ、インフルに家族で感染。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく受験生がストレス無く、学習に集中出来る環境を作ることだと思います。私が実施して来たサポートは過保護かも知れませんが、万が一が致命的になっても不思議ではありません。安心感に繋がる環境こそ、実力を発揮するために重要だと思います。

塾の口コミ

駿台 の口コミ

生徒
安全対策 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
スタッフの対応

進路に対して親身に相談してくれる。センターの結果が芳しくなくて、第一志望の大学に出願することが難しかった場合、センターリサーチをもとに、志望していた同じ各部で、合格する可能性が少しでも高い大学を一緒になって探すために何度も面談してくれる。また、体調不良などで休んでいた時などは、電話でその日伝えた重要な事柄を連絡してくれる。また、センター試験当日や、前期入試当日などは試験会場まで駆けつけてくれ、応援してくれる。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください