淳心学院中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値45(40242) 進学教室 浜学園出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 45
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小4
-
- 進学教室 浜学園に 入塾 (集団指導/通信・ネット)
- 小4夏
-
- 夏期講習受講
- 小4冬
-
- 冬期講習受講
- 小5春
-
- 春期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小5 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小6 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
不合格だったから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
本人にやる気がなく、宿題も提出する為にただただ答案に埋めるだけだった。まず、勉強に向かないタイプの子供だったように思います。父親の無茶な期待に付き合わされただけ、本人も兄に憧れただけだと思います。子供の性格や家庭でどれだけフォローできるかきちんと判断が必要です。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾やめよう!
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
ママ友パパ友からの情報
第2志望校の情報をもっと得るべきだった。そうしたら、もう白陵中学のみ受験し、不合格だったらそこで諦められたのに、と思います。高い学費にプラス、外部の塾を呼んで放課後に塾が教えるオプションを付けさせるような学校方針とは思ってもみなかったです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
無理に私立の中高一貫校に行く必要は無い。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
中学受験やめよう!
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
小5 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
小6 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
他の塾に断られたから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
友達が出来ました。携帯電話を持つようになり、反抗期と重なって逆に色々と生活面で大変になりました。小学校では他の児童より少し勉強が出来るようになって変な自信を持つようになりました。親子、夫婦でのいざこざが増えてしまいました。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾辞めよう!もっと体を動かして外で遊んで色々な経験をしよう!
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・その他
健康管理には気をつけたつもりです。兄も同時に大学受験だったので。本番までの気迫も上がるようにカウントダウンしてみたり……でも元々の性分も勉強に不向き、親も兄の中学受験でやり切った疲れなどなど、父親は中学受験を甘くみていましたね。やれば出来るなどと言って。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
本人はやるやる詐欺、塾辞めたくないといいながら、志望校に合格するための努力は一切せず毎週のテスト結果はいつも平均点以下が続いていました。しかし、父親は「第一志望校に合格するレベルにあるから」の一点張り。 きちんと一線引いて、引き際も大切です。そもそも第一志望校に落ちた時点で終わってますから。
その他の受験体験記
淳心学院中学校の受験体験記
塾の口コミ
進学教室 浜学園 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2021年
サポート体制
教室にモニターが設置してあり、もしも座席に子供がいなかった場合、親に連絡がいくというシステムがあります。