1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2021年度大学受験

専修大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値46(40314)CG中萬学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
46
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1専修大学A判定合格
2法政大学その他未受験

進学した学校

専修大学

通塾期間

高2
高2冬
  • 冬期講習受講
高3春
  • 春期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講
高3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
高1通塾していない3〜4時間
高22〜3時間2〜3時間
高32〜3時間2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

志望校に合格できた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

偏差値をきにしすぎず、自分のペースで勉強をすることが重要だと思います。家族のサポートも大事だと思います。子供ひとりでやらせることは、間違いに気づかないので注意が必要かと思います。みんなでフォローする。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分に合った塾を選ぶこと

志望校選び

満足度4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に自分の目で見て、この学校に行きたいと思う気持ちが大事だと思います。学校の雰囲気が良くて、気分が高まり受験に対する意欲が湧いてきます。目標を持つことはとても大事だと思います。子供が自発的に進んでいく。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-10以下
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

頑張れば届く範囲

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

無理をして目指さない

塾での学習

満足度4

受験時に通っていた塾

CG中萬学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 神奈川の入試情報や指導ノウハウに精通した老舗塾
  • 「公立中高一貫校」など、目的に合ったコースで学力を伸ばす
  • 4技能トレーニングに特化した英語学習「CORE」で生きた英語を学ぶ
合格者インタビュー(1) 口コミ(14)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
高1通塾していない通塾していない
高2週3日30,001~40,000円
高3週3日30,001~40,000円

塾を選んだ理由

自宅から近く評判も良かった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

塾に通いはじめて、勉強の仕方がととのい理解できるようになってきました。ただ勉強しても頭に入らないので、塾でおそわるべんきょう法はさすがだと思いました。じぶんだけでは得られないほうほうで学べるようになりました。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

わかるまでじっくりと勉強する

塾以外の学習

満足度4

サポート体制

満足度4

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

こどもの勉強時間はテレビを消したり、べんきょうのじゃまにならないようはいりょしました。子どものペースを崩さないようにすることに努めました。食事の時間もある程度フリーにして、決まった時間ではなく、自由にする。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家族のサポートと理解が必要なので、全員ではなしあいました。子どももじぶんのペースができると、勉強もはかどり進んで学習してました。とても大事なことなので、家族のサポートはとても必要なことだと思いました。

塾の口コミ

CG中萬学院 の口コミ

生徒
安全対策5
回答者
生徒
回答時期
2021年
サポート体制

みなさんバイトや社員関係なくにこやかに対応してくれます。文句はないです。また、とても話しやすいです。

スタッフの対応

少しまわりの他塾さんに比べ高い気がします。ですが、サポータ体制はバッチリです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください