1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2024年度高校受験

叡明高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値68(40506)東葛進学プラザ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
68
受験直前の偏差値
70
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1叡明高等学校A判定合格
2千葉県立小金高等学校A判定未受験

進学した学校

叡明高等学校

通塾期間

中3
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:総進テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中1通塾していない2〜3時間
中2通塾していない2〜3時間
中32〜3時間2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度4

奨学生になった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

親は特に何もしていません。日々体調管理に気を付け、感染症などにかからないようにしました。塾に通うことで、塾の先生から、具体的に受験に向けたいろいろな話を聞くことができてよかったのではないでしょうか。同じ学力が集まる教室に通えたのも良かったと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にない

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

校舎などの設備の確認。通学路が安全であるか確認。授業のカリキュラム、受験に向けての取り組み方の確認。授業料以外にかかる諸費用の確認。部活動の様子の確認。在校生の雰囲気を見る。奨学金についてなど。その他いろいろなことについて確認。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値-5以下
滑り止め自身の偏差値-10以下
チャレンジ校自身の偏差値ちょうど

チャレンジ受験はしていない

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

チャレンジ受験しても良かったのではないか

塾での学習

満足度4

受験時に通っていた塾

ココがポイント
  • 「教科専任制」講師による生徒たちの「やる気」を引き出す双方向授業
  • 教室ごとに豊富な授業形式や指導コースを用意!
  • 東葛飾中学受験に特化したコースでは、志望校に絞った専門指導!

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1通塾していない通塾していない
中2通塾していない通塾していない
中3週3日30,001~40,000円

塾を選んだ理由

学力に合っていた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

学校の教科書教材では足りない多くのテキストがあったので、幅広い問題に取り組むことができていたと思う。大きな変化は特にないが、週に三回通っていたので、勉強する習慣は付いたととおもう。これ以上思い当たることはない。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

よく頑張りました

塾以外の学習

満足度3

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

勉強をするのは本人なので、特に何もすることはない。生活が乱れ体調を崩すことがないようにだけいつも気を付けて、食事、睡眠などの基本的な生活習慣を整えられるような環境づくりに努めた。これ以上思い当たることはない。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

集中力を保つための息抜きの方法が、うまくできればよかったのではないでしょうか。どうすることが本当に良い息抜きで、勉強に繋がるか、息抜きのつもりが、かえって集中できなくなったりしたことがあったのではないかと思う。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください