1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 福岡県
  5. 福岡市中央区
  6. 福岡県立福岡中央高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

福岡県立福岡中央高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値55(40725) 九大進学ゼミ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
62
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 福岡県立福岡中央高等学校 B判定 合格
2 福岡県立城南高等学校 D判定 未受験

通塾期間

中3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:なし

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 通塾していない 1〜2時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

理科

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

伸びたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

ひたすら問題を解いて自分の得意不得意を分析していた。 そこから不得意分野を時間をかけて解決していったか結果、点数が少し伸びたのでよかった 本人は少し辛そうだったが、よく頑張ったとおもう 塾の先生を熱心に指導していて感心した

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

なし

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

伝統を感じたから。 校則は厳しい方だと感じだから、子供のころの環境は大切なので、成長するために厳しいところに行くことは賛成であった。 入学した結果、想像通り厳しかったが、日々こどもの成長をかんじている

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

なし

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

なし

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

九大進学ゼミ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 九州エリアの難関校への合格実績多数!
  • 難関高校進学を目指す「TOP校選抜コース」
  • 生徒に合った学習カリキュラムを作成

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

いかかっまから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

勉強方法のコツを学んだのが大きかった そこから、自分で勉強するときの感覚を掴めたから、効率よく勉強できていたと思う。さらに、勉強すること自体が嫌ではなくなったような気がする。そのけっか成績も伸びたのでよかったとおもう。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

なし

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

勉強時間の見えるからをこころみた結果、無駄な時間が省けた。さらに、息抜きも大切であると思うから、休憩時間もメモすることで、頭の中の切り替えをするこどかできた今なってはいい思い出になっているとおもう。 だか、心のケアを大切だとおもう

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本人だけではなく、家族のサポートも大切であるとこころからおもう。受験は本人だけではなく周りのサポーとが本当に大切であると思う。そのためには、自分の時間を犠牲にせてまでもサポートしなくては行けないと思う

塾の口コミ

九大進学ゼミ の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください