玉川大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値38(40833) 河合塾マナビス出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 38
- 受験直前の偏差値
- 38
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
-
- 高3
-
- 河合塾マナビスに 入塾 (通信・ネット)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 1時間以内 |
高2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
高3 | 3〜4時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
成績が上がらなかった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
中学生からやっていた、バスケットボールを最後まで頑張りたいという本人の希望があり、あまり勉強ばかりにならないように、適度にバスケットボールを楽しみながら、勉強にも取り組んでいけたところがよかった。また、やる気を持ってとりくめた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾は、色々比較してえらべ。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際、大学のオープンキャンパスに参加して、自分の目で見て感じ取ることができた。その中で先生や先輩たちの話が聞け、子供が目標をもて、それに向かって頑張ろうという気持ちになり、やる気が向上することにつながり、とても良かった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
目標は高い方がいいから。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
目標に向かってがんばれ。
塾での学習
受験時に通っていた塾
河合塾マナビス
- 高校生
- 通信・ネット
ココがポイント
- 河合塾トップ講師による受験テクニック満載の映像授業を、自分のペースで必要な分だけ受講できる
- 受験指導のプロであるアドバイザー(社員)が学習状況に合わせてプランを考え、進路相談にものってくれる
- 学習内容を自分の言葉で説明する「アドバイスタイム」で授業理解度を確認。わかったつもりで終わらせない!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
友達が通っていたから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
成績アップには、全くつながらなかったが、たまに学校の授業では教えてくれなかったような、短時間で効率よく解くことのできる、受験テクニックのようなものを教えてもらい、子供自身もかなり、喜んでいた点は通塾での変化だと思う。
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
よく選べ。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
体調を崩すことがないように、規則正しい生活を送るように心がけさせた。とくに、夜勉強をすることはいいが、あまりおそくなりすぎないように、注意した。また、手洗い、うがいを徹底させ日頃の管理にも気を配った。空気清浄機も設置した。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾は魔法の国ではないので、ただ通ってあれさえすれば成績が上がるのではない。必ず塾で習って来たところの復習や、次に塾で習うところの予習を家庭で勉強しないかぎり、成績はのびない。だから家庭学習をしっかりやるように。
その他の受験体験記
玉川大学の受験体験記
塾の口コミ
河合塾マナビス の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から徒歩約五分のため、学校帰りに直接予備校に通う事ができて通いやすいと思います。 駅近なのでコンビニ・飲食店も豊富のため休憩にも最適である。