宮城県仙台第二高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値56(4091) 練成会出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 56
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 宮城県仙台第二高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 宮城県仙台第一高等学校 | B判定 | 未受験 |
3 | 宮城県仙台第三高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
宮城県仙台第二高等学校通塾期間
- 中1春
-
- 春期講習受講
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3
-
- 練成会に 入塾 (集団指導)
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中3 | 3〜4時間 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
その他
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
合格できた
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
自習室の活用により劇的に偏差値が上がったこと。すぐ質問できる環境がとてもよかったように思える。本人のやる気もさることながら、塾とあっていたのだと思う。金銭的、時間的に入塾は中3だが講習会は3年間利用させていただいた。自学、独学ができるようにしておくことが、入塾以前に基本的に大事に思える。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
本人のやる気スイッチ次第
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
場所も含め、学校の立地、環境、雰囲気は五感でしかわからないと思ったこと。先生や先輩たちの雰囲気もやはりいちばん分かりやすく肌で感じることができたため。コロナ禍でなかなかギリギリに見学になってしまったが、行ってよかったと思う。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
内申点も含めての判定になるので偏差値だけではない。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
中二も内申点とりにいけ。
塾での学習
受験時に通っていた塾
練成会
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
ココがポイント
- 北海道・東北エリアの地域密着型学習塾
- 授業で学んだ知識を確実に深める問題演習
- 主体的な学習姿勢を伸ばす独自の教育方針
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
大手の塾のテキスト力を重視した
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
おっとりしていたので早くに通塾させて友達と競う気力をみにつけさせようとしたがそこのところは性格なのか中二後半まで普通で満足するようなこだったが何年も繰り返し勉強することの重要性を精神論だけでなくデータでも説かれていたためかスイッチはいってからの追い上げ力があった。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
中二の内申点ももっと狙っていってほしかった。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
パソコンやスマートフォンの使用時間制限をかけた。通塾や移動で勉強以外で疲れないよう送迎をして時間確保をした。塾の時間にあわせて食事を準備した。受験模試の判定基準について細かく話し合った。精神的にまいらないよう励ました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
中二もやる気だしてほしかった。もっと内申点を狙った家庭からのサポートを早いうちからするべきだった。学校の先生も人間なので積極的に勉強してますアピールをさせるべきだった。受験の総合点がよかったのでもっと上の学校に内申点があったら受けていたなと思った。
その他の受験体験記
宮城県仙台第二高等学校の受験体験記
塾の口コミ
練成会 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
繁華街にあり、夜でも明る句、人目も多いので、一人で通わせることができた。通塾方法は、行きは徒歩で塾に行き、帰りは保護者が車で迎えにいくというのが、8割ぐらいだったと思う。夏場は自転車で通う生徒も多数いた。