1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中3から学習開始時の偏差値67の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

名古屋市立向陽高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値67(4129) 河合塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
67
受験直前の偏差値
68
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 名古屋市立向陽高等学校 B判定 合格
2 愛知県立瑞陵高等学校 B判定 未受験
3 東海高等学校 B判定 合格

進学した学校

名古屋市立向陽高等学校

通塾期間

中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3
  • 河合塾 入塾 (集団指導/個別指導)
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全県模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 4時間以上 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校に無事合格できたから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

12月に入って履修範囲の学習をある程度終えてから、試験時間の通りに過去問を解き、本番を意識した時間配分の練習をした。その後できなかったところを分析して、苦手分野を中心に重点的に復習をした。解けた問題でも十分に確信をもって答えられなかったところは丁寧に見直すようにした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験は子供のもの

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

実際の学校の設備・雰囲気や通っている生徒を自分の目で見ることができ、自分が通うことを具体的にイメージしやすいから。また疑問に思うところは直接聞くことができるから。学校までどれぐらい時間がかかるか、乗り換えや駅からの距離、学校周辺の状況なども実際に確認できるのも利点。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

学校が近い

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ない

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

河合塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 業界最大手の学習塾!高い合格率を誇り受験生からも人気
  • 難関大学や医学部受験対策にピッタリ!多くの合格者を輩出
  • 生徒の満足度は93.6%!プロ講師による熱血授業で志望校合格へ

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週1日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

ペースが合わせられるので。通い易い立地

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

元々ノートをまとめるのは上手だったが、その活用の仕方が分かっていませんでした。通塾してからまとめる目的や、その後の見返しについて学び、まとめノートの利用が上手になりました。またそこから、自分が何を理解できていないのか把握でき、苦手克服の対策ができました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

食後はテレビを消したり、一緒に読書をしたりなどしていた。ただ本人のやる気が起こらなかったので、勉強を開始することができなかった。 休日に図書館に連れて行ったりして、勉強環境を変えたりした。なかなか集中力が続かないことが多かった。タイマーを用意して、勉強時間と休憩時間のメリハリをつけようとした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親が環境用意しても、本人のやる気がなかなか起きていなかったため、うまく学習時間に結びつかなかった。環境も大事だが、勉強する目的を見つけることの方が大切だと思われます。勉強する目的ややる気スイッチはいろいろ試したが、見つけるのはとても難しいので、こちらが話すよりも、子供の話をよく聞くことがヒントになります。

塾の口コミ

河合塾 の口コミ

保護者
成績向上・結果 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
目的と結果

国立大学医学部医学科に進学するために通塾していました。 結果、現役で合格できたので、目的は達成できました。

成績が上がった理由 / 下がった理由

成績が下がった時は、前述のチューターが根気よく声かけをしてくださり、保護者にもマメに電話連絡を入れてくださっていました。それが最後のスパートにつながったと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください