静岡県立掛川西高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値60(41343) みやび個別指導学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 静岡県立掛川西高等学校 | その他 | 合格 |
2 | 常葉大学附属菊川高等学校 | その他 | 合格 |
進学した学校
静岡県立掛川西高等学校通塾期間
-
- 小5
-
- みやび個別指導学院に 入塾 (個別指導/完全個別指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 学習していない |
中2 | 1〜2時間 | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
理科
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
中学3年間、コロナ禍で学校生活も一部制限された中で部活動や友人関係など勉強以外のことも大切に過ごすことができた。充実した日々を送ることができていたと思います。基本的には子供の自主性に任せていたところが大きいです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ありません
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
第一志望は地元でも有名な歴史と伝統のある進学校です。地方都市で選択肢が少ない中でほぼ一択で決めました。自宅から一番近い学校でもあり通学にも便利です。特に相談して決めたと言うことではなく本人の意思と希望で決めました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
特にありません
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にありません
塾での学習
受験時に通っていた塾
みやび個別指導学院
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 個別指導
- 完全個別指導
ココがポイント
- 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
- オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
- フルオーダーメイドの授業カリキュラム。選べる指導形式×時間×科目
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 通塾していない |
中2 | 週2日 | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 通塾していない |
塾を選んだ理由
本人の希望
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
部活動とと両立させる事が大切だと思って短時間でも勉強をする習慣をつける事が大切だと思って通塾しておりました。家庭ではあまり勉強のことは言わないでいましたが成績も安定していたので良かったと思います。部活動など疲れている中でも通い続け、学習の習慣がついたことが大きい。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にありません
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
部活動や学校生活と両立させ、さらに成長期でもあることから出来るだけ正しい生活サイクルで過ごすことを心がけてさせた。その結果、健康に過ごす事ができ、部活動も学校生活も友人関係も充実した中学3年間を過ごすことができました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にありませんが、受験だけではなく部活動や学校生活と両立させ健康に過ごし、悔いのない3年間を送ってもらいたいと思います。基本的には勉強しろしろとは言わず本人の自主性に任せて相談されればしっかり聞いてあげるというスタンスで良いと思います。
その他の受験体験記
静岡県立掛川西高等学校の受験体験記
塾の口コミ
みやび個別指導学院 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
交通機関を使って通うのは難しいと思います。私が通っていたところは駅から30分程離れていますし、皆さん自転車か車の送り迎えで通っていました。