栃木県立宇都宮清陵高等学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値48(41383) パーソナル出身
- 回答者
- 生徒
- 学習開始時の偏差値
- 48
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
国立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 栃木県立宇都宮清陵高等学校 | C判定 | 合格 |
2 | 宇都宮短期大学附属高等学校 | C判定 | 合格 |
進学した学校
栃木県立宇都宮清陵高等学校通塾期間
- 小6
-
- パーソナルに 入塾 (個別指導/完全個別指導)
- 中1春
-
- 春期講習受講
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
あまり成績か伸びなかった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
とにかく、勉強ぎらいでなかなか家でも勉強をしてくれなくて、親がうるさく勉強をしないと言ってもやってくれなかった為、親子面談などあった時にまず、塾の先生にも協力してもらい、塾に足を運んで、勉強するモードにしてもらった事
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
少しずつでもよいので、頑張って勉強して
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
いろいろな学校を友達と見学に行ってたようですが、自分のレベルに合ってるのと、部活動の見学をした時に、ここの学校の部活動が一番楽しそうだと感じたのと、先生の話しや、先輩達の話しが楽しかった事、その他交通の便の良さで決めました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
自分に合ってると思った
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分に合ってると思った
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 成績向上や志望校合格に導く、親身な個別指導!
- 種類豊富なオプション講座で成績アップ!都合に合わせて組める時間割で学生生活をサポート
- 最新の入試情報や英検・漢検を実施!将来に向けてのモチベーションを引き出す
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
個別の方が身にはいると思った
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
成績は、特別にそんなに上がりはしませんでしたが、家でほとんど勉強をしてこなかったので、とにかく塾に通ってもらって、勉強をするというくせをつけてもらう目的で入れられたのは、よかったと思います。少しですが、家にいるより、塾にいる方が多くなりました。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理せず、自分のペースで
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
あまり自分から率先して、勉強しなかったんですが、言わなくても自然と、塾に行くようになったりとか、塾の先生にも、分からないとこなど聞いたりもしなかったようですが、分かるまで先生に聞いたりするようになった事だと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭での学習は、あまりしなかったように思いますが…(あまり部屋に入るのを嫌がっていたので)、息抜きも必要なのでメリハリをつけて、ここまでやったらテレビを見るとか、携帯をいじっていいとか決めてやっていました。