津田塾大学への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値55(41450) 東進ハイスクール/東進衛星予備校出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1時間以内
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 中3
-
- 東進ハイスクール/東進衛星予備校に 入塾 (通信・ネット)
- 高2春
-
- 春期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
高2 | 1時間以内 | 1時間以内 |
高3 | 1時間以内 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
一般では入れないレベルだったので、自己推薦枠が勝ち取れて大喜びでした。単なる成績だけではなく、志や感性を評価してもらえたのはとてもありがたかったです。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
高校で躓いてしまい、新たな目標を求めて一年近く留学しました。帰国後は塾で補習を受けながら自己推薦で合格しました。高校は自立した学習者でないと塾なしではつらいところでしたので、なんとか卒業を目指して塾通いをしました。今は充実した大学生活を送っています。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分でやりたいことを見つけてほしい。なんとなく成績だけで高校を選んでしまったので、そこからやり直せたらよかったけど、悩みながらも今庭辿り着いてよかったです。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
体験記などを参考に、自分で調べていました。自分が興味に感じていることを詳しく学びたいという本人の希望に合っていたと思います。面接の教授の方からも本人の志や考え方について質問していただき、留学した意義を本人が感じられました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
一般は考えてなかったので、偏差値については特に気にしていませんでした。とにかく学習に関しては一年の留学でほとんど理解できていなかったので、推薦にかけていたようです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
高校入学時が大切でしたね。コロナで休校になり、自力で予習しなくてはならなかったのはつらかったね。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
- カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
- 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
高2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
高3 | 通塾していない | 通塾していない |
塾を選んだ理由
高校入試の際の先生がやる気を引き出してくださり、無理と思われていた高校に入学できたから。そのまま高校でもおせわになりました。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
あまり変化はありませんでした。部活をしながら、よく分からない授業についていくのがつらくてたまらない様子でした。塾も本人のやる気がないと効果はないと感じました。塾の先生も時間や量についての話をしてこられるだけだったので、やる気もアップしませんでした。無論、それは人任せではいけないところですが。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分のレベルに合ったコースを選べばよかったですね。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
面接の練習は何度もしました。本人の体験や考え方が深まるように、家族で様々なテーマについて議論したり、質問したりしました。思考を言語化できるようになっていきました。ジャムボードなどを使い、文章に表しながら意見交換をしたりしました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
本人が、将来、どんな自分になりたいかが一番大切だと思います。そのためにどの大学を選ぶか、そこで何をするか、興味のある学科はどこか、じっくりと考える時間や、話し合う時間が必要だと思いました。その意思に沿って、ゆったりとサポートすることが必要だと思います。
その他の受験体験記
津田塾大学の受験体験記
塾の口コミ
東進ハイスクール/東進衛星予備校 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
阪急茨木市駅から歩いて5分程度で着くので、アクセスとしてはとても良いです。私は高校に電車で通学していたので、学校の帰りに塾に行って勉強できる環境だったのが良かったと思っています。